ページの先頭です。

本文

令和7年第2回定例会 知事提出議案

議員ごとの賛否の状況「令和7年第2回定例会5月22日議決結果(知事提出議案)」(PDF:58KB)

議員ごとの賛否の状況「令和7年第2回定例会6月13日議決結果(知事提出議案)」(PDF:110KB)

5月22日提出 知事提出議案

番号

件名

概要 議決の態様

104

令和7年度群馬県一般会計補正予算(第2号) 歳入歳出増額 1,377,969千円
歳入歳出総額 809,189,013千円
多数可決(共、維)反対
105 令和7年度群馬県電気事業会計補正予算(第1号) 債務負担行為 1件 全会一致可決
106 群馬県土砂等による埋立て等の規制に関する条例関係代執行費用徴収条例 群馬県土砂等による埋立て等の規制に関する条例等に基づき命じた措置の代執行に要した費用の徴収に関し、必要な事項を定めようとするもの 全会一致可決
107 群馬県森林法関係代執行費用徴収条例 森林法に基づき命じた行為の代執行に要した費用の徴収に関し、必要な事項を定めようとするもの 全会一致可決
108 群馬県地域機関設置条例の一部を改正する条例 高崎市による児童相談所の設置に伴い、所要の改正を行おうとするもの 全会一致可決
109 職員の育児休業等に関する条例等の一部を改正する条例 地方公務員の育児休業等に関する法律等の改正にの改正に伴い、所要の改正を行おうとするもの 全会一致可決
110 群馬県職員賞じゆつ金授与条例の一部を改正する条例及び群馬県人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例

地方公務員法の一部を改正する法律の改正に伴い、所要の改正を行おうとするもの

全会一致可決
111 群馬県職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 仕事と生活の両立支援制度に関する規定を設ける等の改正を行おうとするもの 全会一致可決
112 群馬県県税条例等の一部を改正する条例 地方税法等の改正に伴う改正等を行おうとするもの 全会一致可決
113 大沼キャンプフィールド及び赤城ランドステーションの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 施設名称の変更を行おうとするもの 全会一致可決
114 群馬県民会館の設置及び管理に関する条例を廃止する条例 群馬県民会館を廃止しようとするもの 多数可決(共、維)反対
115 請負契約の締結について 社会資本総合整備(仮称)碓氷川橋上部工製作架設工事 多数可決(共)反対
116 請負契約の締結について 令和7年度 県立伊勢崎特別支援学校整備 新校舎北棟建築工事 全会一致可決
117 請負契約の締結について 令和7年度 県立伊勢崎特別支援学校整備 新校舎南棟増築建築工事 全会一致可決
118 請負契約の変更について 令和6年度県立赤城公園活性化整備赤城LS新築建築工事 全会一致可決
119 権利の放棄について 群馬県地域改善対策大学進学奨励費に係る債権 全会一致可決
120 和解について 群馬コンベンションセンターの改修に伴う損失補償 多数可決(共)反対
121 損害賠償の額を定めることについて 小出発電所放水庭ゲート上屋設置工事請負契約解除に伴う賠償金 全会一致可決
122 高崎市の児童自立支援施設に係る事務の受託について 児童自立支援施設に係る事務の受託に伴うもの 全会一致可決
123 監査委員の選任について 議会の議員のうちから選任した監査委員大和勲 は、令和7年5月21日に辞任 したので、井田泉を後任者に選任する。 多数同意(共)反対
124 監査委員の選任について 議会の議員のうちから選任した監査委員川野辺達也は、令和7年5月21日に辞任 したので、森昌彦を後任者に選任する。 多数同意(共)反対
承2 専決処分の承認について

(1)令和6年度群馬県一般会計補正予算(第8号)

(2)令和6年度群馬県農業改良資金特別会計補正予算(第1号)

(3)令和6年度群馬県県有模範林施設費特別会計補正予算(第2号)

(4)令和6年度群馬県中小企業高度化資金特別会計補正予算(第2号)

(5)令和6年度群馬県収入証紙特別会計補正予算(第1号)

(6)令和6年度群馬県林業改善資金特別会計補正予算(第1号)

(7)令和6年度群馬県公債管理特別会計補正予算(第2号)​

(8)令和6年度群馬県中小企業振興資金特別会計補正予算(第2号)

(9)令和6年度群馬県新エネルギー特別会計補正予算(第1号)

(10)令和6年度群馬県国民健康保険特別会計補正予算(第2号)

(11)令和6年度群馬県流域下水道事業会計補正予算(第3号)

(12)令和6年度群馬県電気事業会計補正予算(第4号)

(13)令和6年度群馬県工業用水道事業会計補正予算(第3号)

(14)令和6年度群馬県水道事業会計補正予算(第3号)

(15)令和6年度群馬県団地造成事業会計補正予算(第3号)

(16)令和6年度群馬県施設管理事業会計補正予算(第3号)

(17)令和7年度群馬県一般会計補正予算(第1号)

(18)群馬県県税条例の一部を改正する条例

(19)地方財政法第27条の規定による市町村の負担の変更について

(20)地方財政法第27条の規定による市の負担の変更について

(21)下水道法第31条の2の規定による市町村の負担の変更について

多数承認(共)反対

6月13日提出 知事提出議案
番号 件名 概要 議決の態様
125 令和7年度群馬県一般会計補正予算(第3号) 歳入歳出増額 474,765千円
歳入歳出総額 809,663,778千円
全会一致可決
126 副知事の選任について 副知事宇留賀敬一は、令和7年6月17日に退職するので、大塚康裕を後任者に選任する。 多数同意(共)反対
127 人事委員会委員の選任について 人事委員会委員森田均は、令和7年6月26日をもってその任期を満了するので、森田均を後任者に選任する。 全会一致同意

※注 共=日本共産党、維=群馬維新の会の略です。

​令和7年第2回定例会のあらましに戻る