本文
平成26年度5月補正追加予算(大雪による農業被害対策)について
更新日:2014年5月22日
印刷ページ表示
2月14日から15日にかけての記録的な大雪により、県内各地で発生した甚大な農業被害に対応するため、第2回定例県議会に補正予算案を追加提案(5月26日)する。
一般会計
歳出 | 歳入 |
---|---|
1 農業被害対策 23,584百万円
<制度概要>
○大雪災害緊急対策資金 融資枠拡大 100百万円
|
|
歳出合計 23,584百万円 | 歳入合計 23,584百万円 |
※追加提案後5月補正予算額 24,475百万円(当初提案額 891百万円)
※補正後予算額 723,384百万円
一般会計 債務負担行為
事項 | 限度額 (単位:百万円) |
期間 | 内容 |
---|---|---|---|
<利子補給> 大雪災害緊急対策資金 融資枠拡大 |
534百万円 | 平成27年度~平成31年度 | 利子補給期間:5年間 |