本文
登録番号 | 登録年月日 | 有効期間 | 法人(又は個人) | 事業所(研修機関) | 業務開始の予定年月日 | 研修課程 | 人数 | 連絡先電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10212FA | 平成24年4月2日 | 令和9年3月31日 | 名称 群馬県教育委員会 所在地 群馬県前橋市大手町1-1-1 |
名称 群馬県教育委員会 所在地 群馬県前橋市大手町1-1-1 |
平成24年4月2日 | 第三号研修 | 80名 | 027-226-4651 | 特別支援学校教諭が主な対象 |
10219FB | 令和1年11月1日 | 令和6年10月31日 | 名称 株式会社プラスエヌ 所在地 群馬県高崎市八千代町1丁目17-15 田島ビル103 |
名称 訪問看護リハビリステーション クローバー高崎 所在地 群馬県高崎市八千代町1丁目17-15 田島ビル103 |
令和1年11月1日 | 第三号研修 | 10名(5名×2回) | 027-381-8197 | |
10224FC | 令和6年7月10日 | 令和11年7月9日 |
名称 |
名称 ミッレケア・アカデミー高崎 所在地 群馬県高崎市上中居町423番地13 |
令和6年7月10日 | 第三号研修 |
5名 |
050-6865-5599 | |
A130001 | 平成25年8月30日 | 令和10年8月29日 | 名称 社会福祉法人三吉 所在地 群馬県邑楽郡大泉町日の出56番2号 |
名称 大泉保育福祉専門学校 所在地 群馬県邑楽郡大泉町日の出56番2号 |
平成25年9月30日 | 第一号研修 第二号研修 |
40名 | 0276-62-5806 | |
A130002 | 平成25年9月27日 | 令和10年9月26日 | 名称 学校法人群馬パース学園 所在地 群馬県高崎市問屋町1-7-1 |
名称 群馬パース大学福祉専門学校 所在地 群馬県渋川市渋川1338-4 |
平成25年11月1日 | 第一号研修 第二号研修 |
50名 | 0279-60-7010 | |
A140001 | 平成26年4月10日 | 令和11年4月9日 | 名称 社会福祉法人ほたか会 所在地 群馬県前橋市昭和町三丁目12番21号 |
名称 社会福祉法人ほたか会 介護研修センター 所在地 群馬県前橋市昭和町三丁目12番21号 |
平成26年4月23日 | 第一号研修 第二号研修 |
40名 | 027-212-5020 | |
A140002 | 平成26年4月23日 | 令和11年4月22日 | 名称 株式会社IBCホールディングス 所在地 群馬県邑楽郡大泉町仙石二丁目16番10号 |
名称 IBCアカデミー 所在地 群馬県伊勢崎市西久保町3丁目762-1 2階 |
平成26年5月16日 | 第一号研修 第二号研修 |
60名 | 0270-61-5932 | |
A150001 | 平成27年4月23日 | 令和12年4月22日 | 名称 学校法人昌賢学園 所在地 群馬県前橋市元総社町152 |
名称 群馬社会福祉専門学校 所在地 群馬県前橋市元総社町152 |
平成27年6月29日 | 第一号研修 第二号研修 |
40名 | 027-253-0345 | |
A150002 | 平成27年8月6日 | 令和7年8月5日 | 名称 株式会社プレゼンス・メディカル 所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目19番地5 |
名称 株式会社プレゼンス・メディカル 所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目19番地5 |
平成27年8月6日 | 第一号研修 第二号研修 |
30名 | 045-594-8588 | |
A150003 | 平成27年9月24日 | 令和7年9月23日 | 名称 社会福祉法人永光会 所在地 群馬県渋川市半田785-5 |
名称 特別養護老人ホーム清流の郷 所在地 群馬県渋川市赤城町敷島44-1 |
平成27年9月24日 | 第一号研修 第二号研修 |
20名 | 0279-56-9201 | 当研修機関関係の受講希望者を対象に実施 |
A160001 | 平成28年6月30日 | 令和8年6月29日 | 名称 医療法人樹心会 所在地 群馬県佐波郡玉村町上新田675-4 |
名称 介護老人保健施設たまむら 所在地 群馬県佐波郡玉村町上新田675-1 |
平成28年6月30日 | 第一号研修 第二号研修 |
10名 | 0270-65-0500 | |
A160002 | 平成28年11月16日 | 令和8年11月15日 | 名称 公益財団法人介護労働安定センター 所在地 東京都荒川区荒川7-50-9 センターまちや5階 |
名称 公益財団法人介護労働安定センター群馬支部 所在地 群馬県前橋市千代田町一丁目14番1号 橋詰広瀬川ビル2階 |
平成29年1月25日 | 第一号研修 第二号研修 |
33名 | 027-235-3013 | |
A160003 | 平成28年11月30日 | 令和8年11月29日 | 名称 群馬県厚生農業協同組合連合会 所在地 群馬県前橋市富士見町小沢534番地9 |
名称 特別養護老人ホームみのりの丘 所在地 群馬県前橋市富士見町小沢534番地9 |
平成28年12月1日 | 第一号研修 第二号研修 |
10名 | 027-230-5277 | |
A170002 | 平成29年5月29日 | 令和9年5月28日 | 名称 社会福祉法人 希望の家 所在地 群馬県みどり市大間々町大間々22番地4 |
名称 特別養護老人ホームのぞみの苑 所在地 群馬県桐生市相生町5丁目493番地 |
平成29年5月29日 | 第一号研修 第二号研修 |
5名 | 0277-54-9535 | |
A170003 | 平成29年6月15日 | 令和9年6月14日 | 名称 有限会社コスモス 所在地 群馬県高崎市石原町2216-2 |
名称 有限会社コスモス 所在地 群馬県前橋市川曲町1-1 |
平成29年7月1日 | 第一号研修 第二号研修 |
15名 | 027-320-8800 | |
A170007 | 平成30年3月14日 | 令和10年3月13日 | 名称 DXO株式会社 所在地 東京都中央区日本橋蛎殻町二丁目13-6 EDGE水天宮8階 |
名称 DXO株式会社 所在地 東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル8階 |
平成30年3月14日 | 第一号研修 第二号研修 |
30名 | 03-6382-8713 | |
A180001 | 平成30年8月22日 | 令和10年8月21日 | 名称 社会福祉法人邦知会 所在地 群馬県桐生市広沢町六丁目307番地3 |
名称 社会福祉法人邦知会 所在地 群馬県桐生市広沢町六丁目307番地3 |
平成30年10月1日 | 第一号研修 第二号研修 |
10名 | 0277-53-1150 | |
A190001 | 令和元年9月13日 | 令和11年9月12日 | 名称 HAPPY&SMILE株式会社 所在地 東京都大田区北馬込二丁目30番11号 |
名称 HAPPY&SMILE COLLEGE 所在地 東京都大田区北馬込2-30-11 中村屋ビル3階 |
令和元年10月1日 | 第二号研修 | 20名 | 03-5746-9220 | |
A200001 | 令和2年10月16日 | 令和7年10月15日 | 名称 医療法人山育会 所在地 群馬県桐生市川内町二丁目289番地の1 |
名称 医療法人山育会 福祉マンパワー育成教室 所在地 群馬県桐生市川内町二丁目289番地の1 |
令和2年12月1日 | 第一号研修・第二号研修 | 16名 | 0277-65-9256 | |
A220001 | 令和4年12月16日 | 令和9年12月15日 |
名称 |
名称 菜の花館本町通り介護研修センター 所在地 群馬県沼田市上之町1149 |
令和5年1月1日 | 第二号研修 | 10名 | 0278-25-8031 |
登録番号 | 法人(又は個人) | 事業所(研修機関) | 登録年月日 | 研修課程 | 廃止年月日 |
---|---|---|---|---|---|
A160004 | 名称 一般社団法人 日本介護教育協会 所在地 大分県大分市萩原二丁目2番6-805号 |
名称 一般社団法人 日本介護教育協会 所在地 大分県大分市萩原二丁目2番6-805号 |
平成29年2月27日 | 第一号研修 第二号研修 |
令和2年1170001 |
A170001 |
名称 一般社団法人 財形福祉協会 所在地 東京都中央区日本橋小舟町8-14 |
名称 一般社団法人 財形福祉協会 所在地 東京都中央区日本橋小舟町8-14 |
平成29年5月29日 |
第一号研修 第二号研修 |
令和4年5月29日 |
A170005 | 名称 株式会社アスログ 所在地 宮城県仙台市青葉区台原3丁目38-2-106 |
名称 グローバルケア アカデミー 所在地 宮城県仙台市青葉区台原3丁目38-2-106 |
平成29年11月20日 | 第一号研修 第二号研修 |
令和4年3月1日 |
A170004 | 名称 ほけんし株式会社 所在地 東京都台東区上野3-18-13 |
名称 ほけんし株式会社 所在地 東京都台東区上野3-18-13 パークリーガル上野ビル6階 |
平成29年10月5日 | 第一号研修 第二号研修 |
令和4年7月31日 |
A170006 | 名称 福祉サービス研究所合同会社 所在地 群馬県前橋市富士見町石井738番地20 |
名称 福祉サービス研究所合同会社 所在地 群馬県前橋市富士見町石井6620 |
平成30年2月8日 | 第一号研修 第二号研修 |
令和5年1月31日 |
A180002 |
名称 社会福祉法人薫英会 所在地 群馬県北群馬郡吉岡町大字上野田字夫婦石3471番地 |
名称 特別養護老人ホーム船尾苑 所在地 群馬県北群馬郡吉岡町大字上野田2135 |
平成30年11月20日 |
第一号研修 第二号研修 |
令和5年9月1日 |
事業所(研修機関) | 研修開始 | 研修実施場所 |
---|---|---|
株式会社IBCホールディングス |
令和6年6月7日 令和6年10月4日 令和7年2月7日 |
IBCアカデミー |
社会福祉法人三𠮷 | 令和6年5月16日 | 大泉保育福祉専門学校 |
公益財団法人介護労働安定センター群馬支部 | 令和6年10月1日 令和6年10月29日 |
前橋市総合福祉会館 ほか |
(※注)登録研修機関からの情報をもとに記載しております。実施日程等の詳細な内容につきましては、各登録研修機関にお問合せください。
キャリア形成促進助成金(所管 群馬労働局)
※助成対象が大企業まで拡大されています。( )内は大企業の場合。
経費助成 受講料等の1/2(1/3)
賃金助成 受講者1人1時間当たり800円(400円)(所定労働時間内に受講した場合)
助成制度を利用される場合は、研修開始前に計画書の提出が必要ですので、群馬労働局へ御相談ください。
なお、助成を受けるには要件がありますので、御確認の上お手続きをお願いいたします。
群馬労働局 職業安定部 職業対策課 電話027-210-5008