ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんまの伝統工芸品 > 山中上山竹工芸|群馬県ふるさと伝統工芸士会

本文

山中上山竹工芸|群馬県ふるさと伝統工芸士会

更新日:2022年11月2日 印刷ページ表示

山中上山竹工芸

上野村域は、江戸時代に幕府の天領として「山中領上山郷」と称し、総名主が御林守として管理にあたっていた。
1950年頃から竹工芸を開始した父親から技術を受け継ぎ、様々な編み方によって多様な製品を作っている。
使用する道具は手になじみやすいよう自作し、漆塗りの製品は主に自ら採取した純上野村産の漆を使用している。
繊細な竹ひごを編み上げた製品は、竹工芸品の親しみやすさに趣ある高級感が調和した逸品である。

主な製品 竹ざる類(3,000円~25,000円)
手付き籠(5,000円~50,000円)
盆類(漆塗り)(10万円~50万円)
盛器(1万円~50万円程度)
※古くなった製品の補強も可能な限り対応
製造者名 青木工芸(青木 岳男)
住所 〒370-1617 多野郡上野村楢原1258
問い合わせ先 Tel.0274-59-2743 Fax.0274-59-2743
販売場所 上野村川の駅
クラフトマンショップこかげ