ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伝統工芸産業振興 > 沼田うきもく

本文

沼田うきもく

更新日:2025年3月7日 印刷ページ表示

沼田うきもく画像

うきもく工芸品は昭和38年より製作が開始され、昭和40年には実用新案登録を受け、現在に至る。
長年の風雪に耐えて造られた年輪に磨きを入れた木目の美しさは、温和の風格を漂わせ、配色の融和感は古代杉を思わせる落ち着きをもち、どのような環境にも調和する。
杉のもつ木目を一層引き立てるためには、木目の選択と焦がしの微妙な加減が重要なポイントとなっている。

詳細情報
主な製品 花器(1,600円から)
花台(800円から)
プランター(2,400円から)
ペン立て(1,200円程度)
製造者名 (株)うきもく(杉田 照明)
住所 〒378-0043 沼田市東倉内町570
問い合わせ先 Tel.0278-23-6452 Fax.0278-23-6452
販売場所 自社店舗
たくみの里「木工の家」(販売兼体験場所)
見学体験 可能(詳細は「ぐんまの伝統工芸​」から一覧表をダウンロード)

指定・認定制度
イベント情報
群馬県ふるさと伝統工芸士会