ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伝統工芸産業振興 > 三国指物

本文

三国指物

更新日:2025年3月7日 印刷ページ表示

三国指物画像

現製造者である田村氏が東京深川で江戸指物の修行を積んだ後、故郷の新治地区で指物業を開業したのが始まりである。厳しい自然に育てられた地元産の桐、欅、桑、黒柿等の素材を充分に生かし、外から見えないところほど技術を駆使した製品は、地元のみならず県外からも注文が絶えない。

詳細情報
主な製品 和茶箪笥、桐箪笥、長火鉢、仏壇、民芸箪笥
その他注文に応じます。
製造者名 田村 廣
住所 〒379-1411 利根郡みなかみ町新巻1811
問い合わせ先 Tel.0278-64-0091 Fax.0278-64-0091

指定・認定制度
イベント情報
群馬県ふるさと伝統工芸士会