ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伝統工芸産業振興 > 桐生打刃物

本文

桐生打刃物

更新日:2025年3月7日 印刷ページ表示

桐生打刃物画像

軟鋼にハガネをはりつけ、何度もつちで打ち、鍛え上げながら刃物をつくっていく。これらの高度な技術により製作された打刃物は、手になじみ、使い易く、そのうえ長持ちし、プロの料理人や農作業などで愛用されている。

詳細情報
  小黒 定一 打刃物 梅翁
主な製品 なた(10,000円~70,000円程度)
鎌(3,000 円~10,000円程度)
包丁(8,000円~15万円程度)
包丁、鎌、鉈、農具類
製造者名 小黒 定一 打刃物 梅翁(天利 保永)
住所 〒376-0013 桐生市広沢町2-3124 〒376-0601 桐生市梅田町1-266 西方寺内
問い合わせ先 Tel.0277-54-1903 Fax.0277-54-1903 Tel.0277-32-1448(西方寺) Fax.0277-32-1431
販売場所 自社店舗
Webサイト 公式Instagram kajiya_baiou<外部リンク>

指定・認定制度
イベント情報
群馬県ふるさと伝統工芸士会