ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 緑の相談室 > 緑の相談室 樹木に関するご相談 ドウダンツツジ

本文

緑の相談室 樹木に関するご相談 ドウダンツツジ

更新日:2012年7月3日 印刷ページ表示

ドウダンツツジ(ツツジ科)

ドウダンツツジの生垣の紅葉写真
ドウダンツツジの生垣の紅葉

ドウダンツツジの花写真
ドウダンツツジの花

一口メモ

落葉低木
花期 4月
紅葉期 10月

花言葉

節制、すべて上品

植え方、殖やし方

日当りと排水が良く、肥沃で軽い火山灰質の土壌が適しています。

植え方

 春、大きめな植え穴を掘り、堆肥や腐葉土を入れ、土中湿度を保つようにして高植えとします。植え替えは、根回しや根巻きをしてから行います。

殖やし方

 挿し木

育て方

 根が浅いので、藁や枯草を敷き、地表を乾かさないようにします。
 梅雨明け以降の整枝は、秋の紅葉が映えなくなるので避けます。
 整枝は、萌芽力が強く、小枝が密生するので、刈り込みと枝抜き剪定を繰り返します。
 寒肥として、腐葉土や油粕等を根の周りに埋め込みます。
 追肥は、夏期に化成肥料を一掴み根の周りに散布します。

主な病害虫防除

ヒメシロモンドクガ

 幼虫が葉を食害します。毒刺毛があるので、注意します。ふ化直後は集団でいるので、見つけたらすぐに殺虫剤を散布します。

チャノコカクモンハマキ

 新葉が糸でつづられ、中の幼虫が食害します。見つけしだい、殺虫剤を散布します。

緑化相談Q&A(当センターに寄せられた緑化相談の一部をご紹介します。)

Q:質問1 移植や定植の適期について、知りたい。

 A:回答 3月頃が適期です。陽射しが十分当たり、排水良好な所が適地です。浅根性で乾燥に弱いので、土中湿度を高めるため堆肥や腐葉土等を多めに入れ混ぜてから植えます。

Q:質問2 根元に木くずが落ちていた。害虫がいるのでしょうか。

 A:回答 キクイムシが樹幹内に侵入したものと思われます。幹の外周に侵入穴があるか確かめて、あれば殺虫剤を注入して穴を塞ぎます。

群馬県緑化センタートップページへ戻る