ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 緑の相談室 > 緑の相談室 樹木に関するご相談 ユズ

本文

緑の相談室 樹木に関するご相談 ユズ

更新日:2012年7月23日 印刷ページ表示

ユズ(みかん科)

ユズの樹形写真
ユズの樹形

ユズの実写真
ユズの実

一口メモ

  • 常緑小高木
  • 花期 5月 果期 9月から12月
  • 名前の由来は、すっぱい果実のユズ(柚酸)や果実から酢がとれることからなど諸説あります。

花言葉

健康美

植え方、殖やし方

 冬の寒風を避け、西日の当らない腐植質に富む粘質な肥沃土が適地です。

植え方

 春、大きめの植え穴に腐葉土と堆肥等を入れ、支柱を添えてやや高めに水ぎめで植えます。果実採りが目的なので、成木の植え替えはしません。止むを得ず移植する場合は、根回しと根巻きをします。

殖やし方

 実生(実付きの良い豊産種)、接木

育て方、咲かせ方

 樹形は、主幹に採光と通風を良くする開心自然形が良いです。
 放任すると樹高が高くなり、手入れと採果に苦労します。
 整枝は、主幹と主枝を手の届く範囲で切除し、萌芽した枝に花芽が付くようにします。結果枝は続けて結実しないので、元から切除し、伸びた新梢を半分位で切り戻しておきます。
 寒肥として、油粕を根の周りに埋め込みます。お礼肥は採果後、化成肥料を一掴みくらい施します。

主な病害虫防除

そうか病

 葉や果実にイボ状の灰黄色の斑点が現れ、果実も硬くなります。早期発見に心掛けて、発病した葉や果実は焼却するか密閉して処分します。

ミカンクロアブラムシ

 小さい虫が新梢に寄生し、樹液を吸汁して葉を変形させます。発生初期に殺虫剤を散布します。

アゲハチョウ

 緑色のイモムシが葉を食害します。見つけしだい、捕殺します。

緑化相談Q&A(当センターに寄せられた緑化相談の一部をご紹介します。)

Q:質問 ユズの実生を育てて、10年目になったが開花結実しない。原因と対策を教えてください。

A:回答 実生では、実がなるのにかなりの年数がかかります。カラタチの台木にユズを接木すれば、早く実を実らせることができます。

緑化センタートップへ