ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県立文書館 > 演習ぐんまの古文書入門

本文

演習ぐんまの古文書入門

更新日:2022年11月2日 印刷ページ表示

本講座の概要

本講座は、群馬県立文書館が開館以来実施している「古文書入門講座」のテキストとして使用した、主に江戸時代から明治時代の古文書の中から60点を精選し、新たに「演習ぐんまの古文書入門」として当館ホームページ(古文書講座)に掲載するものです。

これから新たに古文書の解読に挑戦したいという初心者の方が自宅で学習できるよう、出来るだけ読みやすく、内容もわかりやすい基本的な古文書を選びました。また、古文書を学習しながら地域の歴史も理解できるように編集しましたので、これを機会に難解と思われがちな崩し字を読み解くことの楽しさを少しでも実感していただければと思っております。

なお、ここに掲載する演習用古文書の原本は、何れも当館が所蔵するものです。閲覧室では直接手にとってご覧いただくこともできますので、ぜひ一度「ホンモノ」の古文書の質感、筆の運び、墨のかすれなど、その醍醐味を味わってみてはいかがでしょうか。ご来館をお待ちしております。

初心者のための演習用古文書の学び方

  • 本講座は平成27年1月からスタートし、原則毎月2回(1日と15日前後)、演習用の古文書を1点ずつ写真で掲載していきます(全60回の予定)。
  • 古文書を学習される方は、まず文字を書写するための「原稿用紙」と「鉛筆・消しゴム」を用意してください。また参考図書として、国語辞典・漢和辞典・崩し字辞典・歴史年表などをお持ちの方は、傍らに置いてください。
  • 古文書は崩し字で書かれていますが「日本語」です。決して一字も読めないはずがありません。途中であきらめず、根気よく続けることが大切です。
  • さて、古文書に書かれている文字の崩し方、筆順、漢字の偏(へん)・旁(つくり)・冠(かんむり)・脚(あし)など一字ずつよく確かめ、また傍らの参考図書も活用しつつ、文字の解読にチャレンジしましょう。
  • 判読できる文字から原稿用紙のマス目に一字ずつ「楷書体」で写し、判読できない文字が出てきた時はそこで中断しないで、その字数分を空けたまま次に進んでください。
  • 最後まで写し終えた方は再び最初に戻り、今度は判読できなかった文字(マス目が空いたままの所)について、他の判読できた文字の崩し方やその前後の文字や文章などを参考にしながら今一度読み直し、空いた箇所もできるだけ文字を推定し、少しでも埋められるよう努めてください。
  • 判読できない文字が残っていても、おおよそ全体を写し終えた方は、次に声を出して読んでみましょう。
  • 声を出して読みながら、さらにそこに書かれている用語(文字の意味)、文書全体の内容(年月日、作成者・差出人と宛名・受取人、目的・伝達内容など)も考えながら読みましょう。
  • 最後に、出題した古文書の解答(釈文・読み下し文・用語解説・文書解説)は、半月後(1日に出題した古文書の解答は15日)に掲載します。それを参照しながら繰り返し復習してください。
  • 古文書の学習方法に決して近道はありません。「習うよりも慣れろ!!」、反復練習が最も大切です。マイペースで取り組んでください。

古文書一覧

1 領主と村役人

# 表題 年代 文書名 請求番号 文書番号 演習古文書掲載日 解答掲載日
1 将軍徳川吉宗御内書 年不詳5月 角田家文書 P9004 154 20150106 20150115
2 老中連署奉書 延享2年 角田家文書 P9004 10 20150115 20150203
3 旗本伊丹氏下知書 天保8年 市村家文書 P9003 178 20150203 20150217
4 旗本伊丹氏御用金請取書 宝暦13年 河合家文書 P8004 190 20150217 20150303
5 前橋藩主松平直賢宛行状 宝暦2年 川木家文書 P8712 5 20150303 20150317
6 富岡上町名主退役の達書 年不詳3月 阪本家旧蔵文書 P08405 210 20150317 20150401
7 原町名主役就任につき願い 宝暦10年 増田家文書 P9907 94 20150401 20150415
8 群馬郡新堀村水帳 元禄13年写 前橋市新堀町自治会文書 P8209 4 20150415 20150501

2 土地と年貢

# 表題 年代 文書名 請求番号 文書番号 演習古文書掲載日 解答掲載日
9 緑野郡下大塚村畑質地証文 慶応3年 小林家文書 P8117 475-2 20150501 20150515
10 利根郡月夜野町田地小作証文 明治3年 黒岩家文書 P8311 1588 20150515 20150602
11 吾妻郡吹路村高反別名寄帳 天保3年 笛木家文書 P8418 55 20150602 20150616
12 吾妻郡吹路村年貢割付状 天保5年 笛木家文書 P8418 334 20150616 20150701
13 群馬郡元惣社村年貢引き下げ願い 天保7年 都木家文書 P8428 359 20150701 20150715
14 吾妻郡上沢渡村年貢上納日限取決め願い 安永9年 関家文書 P0104 322 20150715 20150804

3 村政と戸口

# 表題 年代 文書名 請求番号 文書番号 演習古文書掲載日 解答掲載日
15 沼田町安楽寺寺請け証文 元文5年 真下家文書 P8111 930-2 20150804 20150818
16 吾妻郡吹路村宗門改帳 天保2年 利根郡新治村相俣竹内氏収集文書 P9203 2-2 20150818 20150901
17 駒形宿女子縁組につき村送り状 慶応2年 前橋市文京町二丁目自治会文書 P08307 47 20150901 20150915
18 勢多郡宮田村夫婦死別につき嫁引取り状 元治2年 赤城村第五区有文書 P8220 379-13 20150915 20151001
19 三くだり半の離縁状 弘化2年 濱野家文書 P9405 512-2 20151001 20151015
20 利根郡下久屋村妊娠届取り下げ願い 安政3年 倉品家文書 P08005 211 20151015 20151104
21 吾妻郡東峰須川村入用帳 享和4年 河合家文書 P8004 44 20151104 20151119
22 新田郡境村桑苗木植付け報告 明和6年 福島家文書 P0110 1215 20151119 20160115
23 吾妻郡羽根尾村麦作付け状況報告 天明4年 羽根尾区有文書 P0106 193 20151119 20160115
24 吾妻郡岩井村差出帳 元禄11年 伊能家文書 P8003 34 20151119 20160115

4 関所と温泉

# 表題 年代 文書名 請求番号 文書番号 演習古文書掲載日 解答掲載日
25 西牧関所取り締まり勤め方定書 元禄2年 神戸家文書 P8213 2675 20160115 20160202
26 西牧関所湯治男女通行手形 天明8年 神戸家文書 P8213 1891-90 20160202 20160216
27 群馬郡元惣社村諸国拝礼往来手形 天保10年 都木家文書 P8428 418 20160216 20160301
28 碓氷関所附五料村要害改め証文 寛延2年 中島家文書 P8909 437 20160301 20160315
29 安中藩郡奉行入之湯判鑑届 明和元年 山田家文書 P8424 11 20160315 20160401
30 湯島温泉湯治人取り締まり定書 寛政7年 笛木家文書 P8802 152 20160401 20160415
31 群馬郡伊香保村借用金証文 文政10年 伊能家文書 P8003 1202-104 20160415 20160506

5 人・物の移動

# 表題 年代 文書名 請求番号 文書番号 演習古文書掲載日 解答掲載日
32 群馬郡元惣社村伊勢参宮許可願い 年不詳正月 前橋市旧元総社文書 P8427 8480 20160506 20160517
33 三国街道永井宿ほか佐渡送り無宿人預かり証文 享和3年 笛木家文書 P8418 301 20160517 20160601
34 新田郡山之神村より病人村継ぎ証文 年不詳 正月 羽根尾区有文書 P0106 339-13 20160601 20160615
35 勢多郡森下村越後大工鑑札拝借証文 寛政11年 真下家文書 P8111 791 20160615 20160701
36 群馬郡新堀村端気川通船落合い証文 嘉永4年 前橋市新堀町自治会文書 P8209 54-4 20160701 20160715
37 吾妻郡長野原町と川原畑村荷物馬継ぎ連判証文 元禄2年 市村家文書 P0202 297 20160715 20160802

6 災害と社会

# 表題 年代 文書名 請求番号 文書番号 演習古文書掲載日 解答掲載日
38 甘楽郡黒川村出火被害届 年不詳12月 神戸家文書 P8213 3026 20160802 20160812
39 新田郡平塚村ほか浅間焼け百姓相続願い 天明3年 福島家文書 P0110 1232 20160812 20160901
40 吾妻郡植栗村浅間焼け荒地見分願い 天明3年 上原家旧蔵文書 P09505 91 20160901 20160915
41 吾妻郡羽根尾村鉄炮改め上申書 寛政元年 羽根尾区有文書 P0106 227 20160915 20161004
42 新田郡境村ほか大雨洪水にて諸作物皆無報告 天明6年 福島家文書 P0110 1236 20161004 20161016
43 緑埜郡笛木新町捨子養育請け証文 安政3年 田口家文書 P8116 29 20161016 20161101
44 利根郡下久屋村欠落人不明届 安政3年 倉品家文書 P08005 184 20161101 20161115
45 勢多郡森下村死骸引き渡し証文 弘化2年 真下家文書 P8111 561 20161115 20161201
46 中山道倉賀野宿飯売女引き渡し証文 天保3年 佐田家文書 P8815 335 20161201 20161215
47 勢多郡森下村祭礼子供踊り開催願い 文化2年 真下家文書 P8111 790 20161215 20170106
48 吾妻郡原町博奕取締り規定書 文政8年 増田家文書 P9907 98 20170106 20170117
49 生類憐れみ令並び捨て子・博奕の禁令 年不詳 福島家文書 P0110 1408 20170117 20170201
50 江戸宿伊勢屋伝次郎年頭挨拶状 文久4年 山田家文書 P8217 2168-10 20170201 20170215

7 近代行政文書

# 表題 年代 文書名 請求番号 文書番号 演習古文書掲載日 解答掲載日
51 群馬県成立の覚 明治16年 群馬県行政文書 A0181A0M 132 2/2 20170215 20170301
52 中瀬・大館両村間利根川渡船賃更正に付回答 明治11年 群馬県行政文書 A0181A0M 76 1/3 20170301 20170315
53 緑埜郡新町駅行在所取締り請書 明治11年 群馬県行政文書 A0181A0M 1951 2/2 20170315 20170404
54 西群馬郡高崎駅四十二町諸税上納猶予願い 明治14年 群馬県行政文書 A0181A0M 108 1/2 20170404 20170418
55 南甘楽郡楢原村ほか町村分合請願書 明治21年 群馬県行政文書 A0181A0M 280 20170418 20170502
56 南甘楽郡保美濃山村ほか町村合併諮問に付奉答 明治21年 群馬県行政文書 A0181A0M 280 20170502 20170516
57 南橘村より三陸大津波罹災者への義損金送付願い 明治29年 群馬県行政文書 A0181A0M 635 20170516 20170601
58 多野郡美原村降雹被害報告 明治33年 群馬県行政文書 A0181A0M 879 20170601 20170615
59 吾妻郡太田尋常高等小学校補助准訓導配置の具申 明治39年 群馬県行政文書 A0181A0M 2445 20170615 20170704
60 楫取素彦県令訣別の辞 明治17年 群馬県行政文書 A0385B0G 2340 20170704 20170718