本文
No. | 資料名 | 文書群・簿冊名 | 請求番号 | 和暦 |
---|---|---|---|---|
1 | 県政だより7 昭和46年10月 | 県行政文書 | A0181B00 93 | 昭和46 |
![]() ![]() |
||||
2 | 群馬県民会館 | 元議会図書室郷土資料 | B 805 | 昭和49 |
![]() |
||||
3 | 群馬県民会館落成式典および落成記念行事プログラム | 元議会図書室郷土資料 | B 930329 | 昭和46 |
4 | 高等学校生徒の服装についての調査 | 県行政文書 | A1181B00 40 | 昭和46 |
5 | 自由党盟約 | 三俣經久家文書 | P00814 276 | 明治14 |
![]() ![]() ![]() |
||||
6 | 当選状(緑野郡県会議員) | 三俣經久家文書 | P00814 301 | 明治18 |
7 | 明巳倶楽部設立趣意書 | 三俣經久家文書 | P00814 284 | 明治20 |
8 | 〔書簡〕(来る6日大隈重信より早稲田私邸にての園遊会招待状) | 三俣經久家文書 | P00814 433 | 明治31 |
9 | 約定書(三井新町紡績所への土地賃貸契約書の件) | 川端家旧蔵文書 | P00705 117 | 明治29 |
10 | 上野新報社顛末報告 | 川端家旧蔵文書 | P00705 1308 | 明治17 |
11 | 女学校すごろく | 中島正家文書 | P08814 1507 | 明治42 |
![]() ![]() ![]() |
||||
12 | 乍恐以書付奉願上候(名主退役につき入札願) | 中島正家文書 | P08814 234 | 元治2 |
13 | 約定書(三井新町紡績所への土地賃貸契約書の件) | 中島正家文書 | P08814 852 | 文化3~8 |
14 | お年玉(前橋藩職制・役人一覧) | 中島正家文書 | P08814 1505 | 明治4 |
![]() ![]() |
||||
15 | お年玉(明治二十七年日用便) | 中島正家文書 | P08814 1504 | 明治27 |
![]() ![]() 左半分(拡大) 右半分(拡大) |
||||
16 | 東武鉄道株式会社汽車発着時刻表 | 中島正家文書 | P08814 1520 | 明治40 |
![]() ![]() |
||||
17 | 差出申願書一札之事(石原村字聖石渡船株受け返し) | 片山紀道家文書 | P9311 635 | 明治4年 |
18 | 差出申一札之事(水戸家御用材の棹 流し引き請け証文) | 片山紀道家文書 | P9311 674 | 安政2年 |
19 | 乍恐以書付御訴訟申上候(寺尾山境一件) | 片山紀道家文書 | P9311 584 | 宝永7年 |
20 | 第五大区小拾三区上州片岡郡石原村耕地麁絵図面*一部欠、76.2cm×136.2cm、彩色 | 片山紀道家文書 | P9311 851-2-1 | 明治5年 |
21 | 〔清水寺絵図面〕*28.0cm×39.6cm、彩色 | 片山紀道家文書 | P9311 853-32 | 明治8年 |
22 | 『群馬戦線』創刊號 *表紙と須永好「反動に処する態度」掲載 | 須永守家文書 | P1101 3401-1 | 昭和3年 |
23 | 国家総動員法案資料 *目次のみ掲載 | 須永守家文書 | P1101 2735 | 昭和13年 |
24 | 第二十回衆議院議員總選擧一覧*一部を抜粋し掲載 | 須永守家文書 | P1101 2702 | 昭和12年 |