ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんまネイチャーポジティブ推進プラットフォーム > 【メンバー紹介】株式会社山田製作所

本文

【メンバー紹介】株式会社山田製作所

更新日:2025年10月24日 印刷ページ表示

企業・団体名

株式会社山田製作所

山田製作所ロゴ画像

業種

製造業(機械)

企業・団体概要

自動車部品製造業

現在ネイチャーポジティブに取り組んでいること、これから取り組みたいこと

 私たちは県有林整備パートナー事業に協賛し、赤城山の県有林の一部を「山田製作所の森」として整備し、自然環境の保護・再生に貢献しています。また従業員が気軽に参加できる社会貢献活動として、「Y-ACT」を実施。ペットボトルキャップ、アルミ缶、プルタブ等を回収し、ワクチンや車椅子などに交換して寄付しています。環境負荷の低減に加え、社会への還元にもつながっています。昨今では、海のない群馬県において、閉鎖循環式システムを用いた陸上養殖を開始。このシステムは大量の給排水を必要とせず、ろ過を続けることで環境負荷を抑えるなど、地球にやさしい活動を行っています。

ネイチャーポジティブに関するアピールポイント

 山田製作所は2030年ビジョンに「YAMADAブランドは未来を創る技術の証“ちえのわ”で人と地球に喜びを」と定め、経営方針の一つに「未来の地球を守るものづくり企業へ」を掲げております。私たちは自然環境保護、再生可能エネルギー利用、廃棄物循環型活動を継続させ自然を守り、回復を目指す取り組みで社会に貢献しています。

企業・団体ホームページ等

株式会社山田製作所ホームページ<外部リンク>

参加メンバー(企業・団体)一覧へ戻る​


プラットフォーム参加申込はこちら<外部リンク>

問合せはこちら<外部リンク>