本文
群馬県団体内統合宛名システム導入・運用保守等業務に係る情報提供依頼(RFI)について
本情報提供依頼は、令和9年5月からの稼働を予定している次期群馬県団体内統合宛名システムについての調査・検討を進めるにあたり、当県が想定するシステム要件に対するパッケージ・サービスの対応状況や構築、運用保守等の費用等を把握し、システム構築及び運用保守に係る実現性・妥当性・経済性の検証を行うことを目的としています。
以下の「情報提供依頼事項」のとおり、当県が提示する要件を踏まえた機能仕様、機器構成、システム運用等に係る構築費用及び導入後の運用経費の概算見積などの情報提供をお願いします。
情報提供は、基本的に「仕様書(案)」の要件を踏まえたものとしますが、職員の業務効率を向上させるため、又は経費縮減を図るための機能及びシステム運用方法等があれば、積極的にご提案ください。また、「仕様書(案)」では、サーバの所在について、LGWAN-ASPサービス方式、ガバメントクラウド共同利用方式のいずれかの方法によるものとしていますが、複数の対応が可能な場合は、ご提案をお願いします。
なお、提案にあたって前提条件がある場合は、その旨提案書に明記してください。
(1)パッケージの名称
(2)機能概要
(3)導入スケジュール案
(4)当県に導入する場合のシステム構成案
(5)仕様書案の対応可否
提出様式により、仕様書案の機能要件の各項目への対応可否について回答ください。
また、機能要件以外に実現困難な項目がある場合は、任意様式にて提案書内に該当項目及び代替案を記載ください。
(6)概算費用
見積根拠となる明細等を示す任意様式を用いてください。
なお、定価ではなく可能な限り実売価格にて見積りを行ってください。
本日から令和7年10月31日(金曜日)まで
不明点等の質問事項については、「4.3.1. 受付期限」まで「4.3.2. 質問フォーム」から随時受け付けます。
回答は原則として「4.3.3. 回答」に順次、掲載しますが、質問者の具体的提案内容に密接に関わるものは、電子メールにて回答します。
令和7年10月24日(金曜日)午後5時00分まで
https://logoform.jp/form/9cfD/1263593
順次掲載予定。
「4.1. 実施期間」中に「4.5.2 提出フォーム」からご提出ください。
https://logoform.jp/form/9cfD/1263683
様式を定めているものについては、Excelファイルでの提出とします。(PDF化等は行わないでください。)
その他の資料については、様式は特には定めませんが、可能な限り編集可能な形式で作成をお願いいたします。