ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 Home > お知らせ | 群馬県立太田産業技術専門校(2017/8/1~2017/9/22)

本文

お知らせ | 群馬県立太田産業技術専門校(2017/8/1~2017/9/22)

更新日:2024年2月22日 印刷ページ表示

ネットトラブル講習会を開催しました!

2017年09月22日

 9月19日(火曜日)にネットトラブル講習会を開催しました。
 グリー株式会社 安心安全チーム マネージャー 小木曽 健(おぎそ けん)先生を講師に迎え、インターネット上で起きた実際の炎上事例等を題材に、SNSやネットの怖さや問題点・影響力を解説していただきました。

講習会①

 ユーチューブやツイッター等のネット上に安易にふざけた動画や写真を投稿することが、就職活動や現在通っている学校対してどんなことが起きるのか、実例を整理しながら「やっても大丈夫なこと」、「やってはいけないこと」の境界線(情報モラル)を熱い口調でわかりやすく学生に伝えていただきました。

講習会②

 便利で気軽に使うことができるSNSやネットの適切で安全な使い方を理解して、軽はずみな行動を起こさないように学生たちは注意をしていただければと思います。
 小木曽先生、ありがとうございました。

【スキルアップセミナー】第一種電気工事士技能試験準備講習

2017年09月20日

コース:第一種電気工事士技能試験準備講習

講習内容
 第一種電気工事士技能試験合格を目指した実技講習です。
 原則、H29年度技能試験の受験者向けの講習です。
 第一種電気工事士技能試験公表問題の作成を通じ、作業上のポイント、注意点、複線図の書き方等を習得します。

募集期間:10月23日(月曜日)締切

実施日程:11月11日(土曜日)、18日(土曜日)9時00分~16時30分

その他開催情報のご案内は、スキルアップセミナーのページをご覧ください。

スキルアップセミナーの画像1

【スキルアップセミナー】第二種電気工事士技能試験準備講習(下期)

2017年09月20日

コース:第二種電気工事士技能試験準備講習(下期)

講習内容
 第二種電気工事士技能試験合格を目指した実技講習です。
 原則、H29年度技能試験の受験者向けの講習です。
 第二種電気工事士技能試験公表問題の作成を通じ、作業上のポイント、注意点、複線図の書き方等を習得します。

募集期間:10月23日(月曜日)締切

実施日程:11月11日(土曜日)、18日(土曜日)9時00分~16時30分

その他開催情報のご案内は、スキルアップセミナーのページをご覧ください。

スキルアップセミナーの画像2

【スキルアップセミナー】マシニングセンタのプログラミング入門

2017年09月20日

コース:マシニングセンタのプログラミング入門

講習内容
 マシニングセンタの基本的なプログラムを作成する技術講習です。

募集期間:10月2日(月曜日)締切

実施日程:10月23日(月曜日)、24日(火曜日)、25日(水曜日)16時45分~21時00分

その他開催情報のご案内は、スキルアップセミナーのページをご覧ください。

スキルアップセミナーの画像3

第5回オープンキャンパスを開催しました!!

2017年09月12日

第5回オープンキャンパスを開催しましたの画像

 9月3日(日曜日)、今期最後の「オープンキャンパス(全5回)」を開催しました!
 残暑厳しい中、大変多くの方に参加いただきました! 本当にありがとうございます。
 計5回のオープンキャンパスでしたが、ご参加くださったみなさん、いかがだったでしょうか。
専門校の雰囲気や、各コースの授業内容、ものづくりの楽しさ、伝わりましたでしょうか?
 群馬県の「ものづくり」への道がつながる太田産業技術専門校、是非、ご検討ください!!
職員一同、お待ちしています!

概要説明の画像1
概要説明

受付の画像1
受付

各コースの見学風景

機械技術科の画像1機械技術科の画像2
機械技術科

電気技術科の画像1電気技術科の画像2
電気技術科

自動車整備科の画像1自動車整備科の画像2
自動車整備科

CADシステム科の画像1CADシステム科の画像2
CADシステム科

溶接技術科の画像1溶接技術科の画像2
溶接技術科

 今後は、開催日に都合がつかずお越しいただけなかった方や、進路を決めかねている方などを対象に、「いつでもオープンキャンパス」が始まります。
 詳細については、こちら<外部リンク>をご覧ください。

第4回オープンキャンパスを開催しました!!

2017年08月28日

第4回オープンキャンパスを開催しました!!の画像

 8月も下旬になりましたが、まだまだ暑さが続いている中、4回目となるオープンキャンパスが、8月23日、水曜日に開催されました!
大変多くの学生さん、保護者の方々にお越しいただきましてありがとうございました。職員一同、感謝しております。
 さて、今回は「体験型」のオープンキャンパスでした。(「説明型」と交互に行っています。)
今回は在校生と一緒に実習の体験を行いました。普段の実習の雰囲気を感じることができたでしょうか。実習を難しく思っていた方も、楽しい雰囲気の中で体験できたと思います。

 次回は、9月3日(日曜日)に「説明会」として開催します。本校が設置する「5コース」(機械・電気・自動車・CAD・溶接)の詳しい説明、そして各実習場をご案内いたします。
 また、いつでもオープンキャンパスもあるのでいかがでしょうか?

※保護者の方へ>
 保護者の方のみのご参加でも結構です。
お子さんの進路をお考えであれば、是非、一度ご見学ください。
お待ちしています!

概要説明の画像2
概要説明

受付の画像2
受付

各コースの見学風景

機械技術科の画像3機械技術科の画像4
機械技術科

電気技術科の画像3電気技術科の画像4
電気技術科

自動車整備科の画像3自動車整備科の画像4
自動車整備科

CADシステム科の画像3CADシステム科の画像4
CADシステム科

溶接技術科の画像3溶接技術科の画像4
溶接技術科

【スキルアップセミナー】二級ジーゼル自動車整備士学科試験 解答と対策

2017年08月01日

コース:二級ジーゼル自動車整備士学科試験 解答と対策

講習内容
 「二級ジーゼル自動車整備士」学科試験問題の細かな解説を通じて、学科試験合格に向けて必要となる知識を習得する講習です。

募集期間:8月7日(月曜日)締切

実施日程:8月28日(月曜日)、9月4日(月曜日)、11日(月曜日)15時30分~20時30分

その他開催情報のご案内は、スキルアップセミナーのページをご覧ください。

スキルアップセミナーの画像4

【スキルアップセミナー】二級ガソリン自動車整備士学科試験 解答と対策

2017年08月01日

コース:二級ガソリン自動車整備士学科試験 解答と対策

講習内容
 「二級ガソリン自動車整備士」学科試験問題の細かな解説を通じて、学科試験合格に向けて必要となる知識を習得する講習です。

募集期間:8月7日(月曜日)締切

実施日程:8月28日(月曜日)、9月4日(月曜日)、11日(月曜日)15時30分~20時30分

その他開催情報のご案内は、スキルアップセミナーのページをご覧ください。

スキルアップセミナーの画像5

【スキルアップセミナー】3D-CAD入門

2017年08月01日

コース:3D-CAD入門

講習内容
 3次元CAD(CATIA V5)によるソリッドモデリングの基礎を習得する講習です。基本的な部品の作成、2次元図面化など、3次元CADシステムの概念と操作方法を習得します。

募集期間:9月7日(木曜日)締切

実施日程:9月28日(木曜日)、29日(金曜日)9時00分~16時30分

その他開催情報のご案内は、スキルアップセミナーのページをご覧ください。

スキルアップセミナーの画像6

【スキルアップセミナー】PLC入門

2017年08月01日

コース:PLC入門

講習内容
 PLC(三菱製)の基本的な操作方法・プログラム作成方法の技術を、実習により習得する講習です。

募集期間:8月15日(火曜日)締切

実施日程:9月5日(火曜日)、6日(水曜日)、7日(木曜日)、8日(金曜日)17時45分~21時00分

その他開催情報のご案内は、スキルアップセミナーのページをご覧ください。

スキルアップセミナーの画像7

前のページ次のページ