ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

整備概要

更新日:2025年8月19日 印刷ページ表示

整備コンセプト

新水泳場取組方針 背景鳥観図 交流と感動が生まれ、来園者の新たな居場所となる「みんなのオアシス」を創出。持続可能性、幸福感、共生、多様の頭文字からSWIMをコンセプトとしている。

コンセプト「S:持続可能性」 背景新水泳場内観 県の絹産業である絹織物をデザインモチーフに、国内最大級の純木造の「木編み架構」の屋根を整備。

コンセプト「W:幸福感」 背景新水泳場屋外テラス、ひろば 人々が集い賑わい、交流や共創が生まれる空間づくり ひろばやラウンジ、テラスを設け人々が集う空間を整備します。

コンセプト「I:共生」 背景敷島公園鳥瞰 水泳場を公園全体と成長、共生が可能な周囲に開かれた施設とすることで、公園全体の回遊性を高め公園内の相互利用を促す計画です。

コンセプト「M:多様」 新水泳場内観、あらゆるニーズに対応可能な、誰もが利用しやすく、施設利用率の高い水泳場。例えば、快適に安心して利用できる施設のエントランスを整備します。

整備概要(コンセプト) (PDF:2.86MB)


概要
事業名 群馬県立敷島公園新水泳場整備運営事業
発注者 群馬県
事業者 しきしまSWIMオアシス株式会社
構成会社

(代表企業)
清水建設株式会社

(構成員)
・株式会社梓設計
・株式会社勝山工務所
・池下工業株式会社
・株式会社日本水泳振興会
・株式会社NSP群馬
・株式会社イナホスポーツ
・コーエィ株式会社
・株式会社オーエンス
・上毛資源株式会社

工事場所 群馬県前橋市敷島町 地内
事業内容

・新水泳場の整備 

  • 施設構成:50メートルプール、飛込兼25メートルプール、観客席、ドライランド、その他諸室
  • 階数:地上2階、地下1階
  • 構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造、一部木造(屋根)
  • 延床面積:13,049.50平方メートル(基本設計完了時)

・ 整備後の運営・維持管理

整備スケジュール(予定)

工事スケジュール:令和7年6月から翌1月 解体工事、令和8年2月から令和10年7月 新築工事、令和10年8月から同10月 開業準備、令和10年11月Open


関連リンク集

敷島公園のバナー<外部リンク>

湯<外部リンク>

敷島エリアグランドデザインリンク