本文
オープンキャンパス2025の紹介~第三弾~
更新日:2025年5月26日
印刷ページ表示
住まいづくり科編
シリーズでお伝えする「オープンキャンパス・各科のものづくり体験」も第三弾となりました。折り返しとなる今回は、住まいづくり科の体験内容をご紹介します!
テーマは「アロマストーンをつくってみよう」です。健康志向が高まるなか、住宅の壁材として自然素材の「珪藻土(けいそうど)」が、その調湿や脱臭効果の高さから注目をされています。これに石膏を混ぜてつくるアロマストーンは、お好みのアロマオイルを数滴垂らすだけで、火や電気を使わずに、香りを楽しむことができます。
勉強机の上に置いて気分をリフレッシュ。また、枕元に置くだけでゆったりリラックス。自然素材の良さをアロマオイルと共に、ぜひご体感ください!
1.型に流し、20分程で固まります。
2.アロマを数滴垂らすだけ。
3.お好みのアロマオイルをプレゼント
ものづくり体験の紹介シリーズ、第四弾は塗装システム科です。
お楽しみに!
皆様のオープンキャンパスへの参加を職員一同、心よりお待ちしております。
お申し込みはこちらから(クリック)お気軽にどうぞ。
オープンキャンパス2025参加にあたってのお願い
- 発熱などの症状がある場合、別日程での参加をお願いします。
- 施設内で体調不良を感じた場合は、速やかに職員に申し出てください。