外国人材受入れ相談会
外国人材の採用や定着について専門家(行政書士)に無料で相談できる個別相談会を開催しています。
1 日程【予約制】
4月26日(月)、5月18日(火)、6月22日(火)、7月13日(火)
2 対応時間・相談方法
10時00分~12時00分 オンライン相談
13時00分~16時00分 対面相談(会場 群馬県庁会議室(前橋市大手町1-1-1))
※ご相談時間は、1事業者30分以内とさせていただきます。
3 相談の対象となる内容
外国人の雇用方法、在留資格手続き、従事可能な仕事内容 など
たとえば
- 採用から雇入れまでの手続きの流れは?
- 外国人材にどんな仕事を任せることができる?
- 長く働いてもらうためのポイントは?
- 職場の外国人材にもっと活躍してもらうためには?
※人材の紹介・あっせんは行っておりません。
4 相談対象者
自社での外国人材採用をご検討中の県内事業者の方が対象です。
※監理団体・登録支援機関の方のお申し込みはご遠慮くださいますようお願いします。
5 申込み【申込み締切りは、各回1週間前】
お申し込みは、先着順です。(申込み多数の場合は、対応できない場合があります。)
オンラインから申込み
申し込みサイトにアクセスし、必要事項をご入力して、お申込みください。
外国人材受入れ相談会参加申込みフォーム(ぐんま電子申請受付システム:外部リンク)
メール・FAXで申込み
「申込票」に必要事項をご記入の上、以下の申込先にご提出ください。
【申込先】 群馬県庁ぐんま暮らし・外国人活躍推進課
- E-mail: gunkurashi※pref.gunma.lg.jp(送信時には、※印を@に変えてください。)
- FAX: 027-243-3110
6 留意事項
本事業は、地方創生交付金を活用した事業であり、効果測定の必要があるため
ご参加者には2022年秋ごろに外国人材採用に関するアンケートを送らせていただきます。