電力量計の検定有効期限をご確認ください
特定計量器として計量法の規制を受ける計量器のうち、電力量計は検定(構造や精度が法令で定める基準に適合しているかどうかを検査すること)に有効期限が定められています。
有効期間内にあることが電気料金を徴収する根拠となりますので、計量器そのものが動いていてもこの有効期限を過ぎると問題が生じます。
- 居住者、入居者の方
お使いの電力量計にある検定証印等をご確認の上、有効期限を過ぎる前に電力会社や貸しビル・アパート・寮などの管理人に交換してもらってください。 - 電力会社、ビルのオーナー、管理人等の方
設置されている電力量計にある検定証印等をご確認の上、有効期限を過ぎる前に新しいものと交換してください。 なお、検定については指定検定機関である日本電気計器検定所(電話:03(3451)6761)で行っていますので、受検についてのご相談は日本電気計器検定所へお願い致します(都道府県の計量検定所では実施していません)。
検定有効期限の確認方法
電力量計の検定有効期限の確認方法(表示箇所)は下記のとおりです。
- 検定ラベル(検定に合格したもの)または適合ラベル(基準適合検査に合格したもの)
- 検定証印または基準適合証印(封印キャップ)
- 検定証印(鉛封印)