ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 農業構造政策課 > ぐんま新規就農ポータルサイト

本文

ぐんま新規就農ポータルサイト

更新日:2023年12月14日 印刷ページ表示

「農業をめざすあなたを応援します」画像

新着情報

新しく農業を始めたい…。あなたの夢を全力で支援します!!

 標高差800メートルの緑の大地、群馬で農業を始めてみませんか!

 群馬県は、首都圏に位置しながら豊富な水資源や標高差のある耕地に恵まれ、有利な立地条件を生かした多彩な農業が展開されています。全国でも上位にある野菜と畜産物で農業産出額全体の約8割を占め、首都圏を中心に各地に供給しています。

 あなたの熱意ある取り組みに群馬県の自然は必ず応えてくれるはず。自然を相手に手応えある仕事をしてみませんか。

農業を始める前に

 農業を始めようとする前に考えてほしい5つのことについて紹介しています。

就農までのステップ

 就農相談から就農準備、就農までを7つのステップで紹介しています。

群馬の就農支援策

 群馬県における就農に向けての支援制度を紹介しています。

認定新規就農者(青年等就農計画認定)制度

 農業経営基盤強化促進法で位置づけられた青年等就農計画の認定制度について紹介しています。

市町村・産地の新規就農支援の紹介(令和元年8月更新)

 市町村・産地ごとの農業の概要、就農支援内容、おすすめ品目などを紹介しています。

群馬の農業<外部リンク>

 群馬県農業の動向、農政重点施策、統計資料等を紹介しています。

就農相談

相談窓口

 群馬県内14カ所の就農相談窓口を紹介しています。

オンライン就農相談

 オンラインでの就農相談も実施しています。御希望の方は相談窓口にメールまたは電話でお問い合わせください。
 なお、オンライン相談では次の方針で運用しますので、御利用にあたっては、運用方針の内容に同意の上、御利用ください。

 ぐんまオンライン相談「就農相談」運営方針

新規就農者の動向

 直近の群馬県内の新規就農者の動向を紹介しています。

相談会、フェア、イベント情報

農業体験事業

令和5年度事業は終了しました。令和6年度事業の掲載をお待ちください。

 本県農業に関心を持ち、将来、県内で農業を職業として考える方向けの体験です。
 農作業体験や農家の助言や指導から、農業への理解促進や適性を判断するきっかけとします。

令和5年度の就農相談会等出展予定(実績)

全国規模の就農相談会に「群馬県新規就農相談センター」(公益財団法人群馬県農業公社・一般社団法人群馬県農業会議・県庁農業構造政策課)が出展します。
新規就農者の確保・育成に力を入れている県内の市町村や関係団体も出展しています。
群馬県内で農業を始めてみたい方はぜひ相談してください。

  • 新・農業人フェア2023
     令和5年7月15日(土曜日) 東京:サンシャインシティ ホールC
     令和5年9月30日(土曜日) 東京:サンシャインシティ ホールC
     令和6年1月20日(土曜日) 東京:国際フォーラム ホールE1
  • マイナビ農林水産Fest
     令和5年9月2日(土曜日) 東京:JR新宿ミライナタワー12階 マイナビルーム
  • オールぐんま移住フェア 令和5年11月19日
  • マイナビ移住・魅力発見フェア
     令和6年1月13日(土曜日)東京:東京ビッグサイト南2ホール

ぐんま就農座談会・相談会<外部リンク>
 令和6年2月3日(土曜日) 群馬:Gメッセ群馬 中会議室301

令和4年度の就農相談会出展実績等

  • 新・農業人フェア 3回 来場者: 3,605名 相談者:64名
  • マイナビ農林水産Fest 4回 来場者: 178名 相談者:17名
  • ぐんまWeb就農座談会と就農相談会 1回 来場者: 18名 相談者:  3名
  • オールぐんま移住フェア2022 1回 来場者:  186名 相談者:  7名

移住情報やイベント詳細はこちら「はじめまして、暮らしまして、ぐんまな日々」<外部リンク>をご覧ください。