本文
世界遺産「富岡製糸場」でeスポーツイベントを実施しました
更新日:2021年3月24日
印刷ページ表示
群馬県と富岡市では、広く全国・世界に向け、世界に誇る、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の魅力を知ってもらおうと、富岡製糸場を会場にしたeスポーツイベントを開催しました。
eスポーツの活用による効果を検証し、eスポーツによる地域資源の活用に役立てていきます。
富岡製糸場
1 日時
- 2021年3月13日 13時30分から15時00分
2 会場
- メイン会場 世界遺産「富岡製糸場」西置繭所(国宝)多目的ホール
- サテライト会場(オンライン会場) 富岡市役所
会場となった富岡製糸場 西置繭所
西置繭所1階 多目的ホール
3 イベントの内容
主催者挨拶
- 富岡市長 榎本義法
- 群馬県産業経済部戦略セールス局長 佐藤武夫
(1)エキシビションマッチ
- 使用タイトル:スーパーボンバーマン R
- 参加選手:榎本富岡市長、富岡シルクレディ、富岡市観光協会職員(元富岡市国際交流員)など
エキシビションマッチの様子
参加したシルクレディと応援に駆けつけたお富ちゃん
(2)ウイニングイレブン2021 チーム対抗戦
富岡市民を中心に編成された4チームによるチーム対抗戦を実施!!
- 使用タイトル:「eFootball ウイニングイレブン2021 SEASON UPDATE」
- 参加チーム:国際交流チーム、富岡ウイイレ同好会、富岡市役所、群馬県庁eスポーツ部
チーム対抗戦の様子(オンライン対戦)
実況・解説等
- MC・実況 佐山 祐亮 氏(One's Voice代表)
- 解説 高田 保則 氏(元ザスパクサツ群馬選手)
(3)参加者による意見交換会
eスポーツによる地域資源の活用方法等について意見交換を行いました。
意見交換の様子