ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 富岡保健福祉事務所 > 母子・父子・寡婦福祉について

本文

母子・父子・寡婦福祉について

更新日:2011年3月1日 印刷ページ表示

母子・父子・寡婦福祉について

 母子・父子家庭や寡婦の方たちの経済的自立の支援と生活意欲の助長を図り、併せて児童の福祉を増進するための事業を行っています。

母子・父子・寡婦福祉資金について

 母子・父子・寡婦家庭の皆さんに対し、無利子又は低利で資金の貸付を行っています。

母(父)子家庭自立支援給付事業について

 児童扶養手当の支給を受けているか、又は同様の所得水準にある方で、就職のための資格取得、知識・技能修得を目指す方に給付金制度があります。利用希望の方は必ず事前相談をしてください。

母子・父子相談について

 母子・父子・寡婦家庭の方でお悩みのことはありませんか。
 母子・父子自立支援員が各種相談に応じ、必要な支援等を行っていますので、お気軽にご相談ください。

富岡保健福祉事務所へ戻る