本文
吾妻保健福祉事務所のエイズ(HIV)・肝炎検査
更新日:2025年3月19日
印刷ページ表示
吾妻保健福祉事務所では、HIV・エイズや性感染症の相談・検査が無料・匿名で受けられます。(検査を受けるには事前の予約が必要になります。)
検査・来所相談
原則、火曜日(月に2回)
※夜間検査は原則火曜日(年に数回)〈検査日程〉
※曜日及び検査受付時間が令和5年度と異なります。ご注意ください。
検査・相談時間(予約制)
開庁時:13時00分~14時00分
夜間:17時30分~18時30分(年に数回)
予約方法
電話またはWeb予約(前日まで)での事前予約をお願いします。
電話:0279-75-3303 保健係まで
下記ページを必ず確認いただき、承諾した上で予約フォームにお進みください。
※リンク:HIV・性感染症検査のWeb予約について(感染症・疾病対策課)
結果について
HIV検査、梅毒検査は、その日にお知らせします。
B型肝炎検査、C型肝炎検査、クラミジア感染症、淋菌感染症の検査結果は翌週以降の指定された日になります。
なお、HIV検査、C型肝炎検査で追加検査(追加採血4~5ミリリットル)が必要となった場合、結果判明日は翌週以降の指定された日になります。
夜間検査はHIV検査と梅毒検査のみになります。
検査方法や検体採取及び検査日程
平日及び夜間の検査日はHIV・エイズ、性感染症に関する無料相談・検査について(感染症・疾病対策課)をご覧ください。
電話相談
電話相談を随時受け付けております。
受付時間:8時30分~17時15分(休日・祝日を除く)
担当
保健課 保健係