本文
原第2地区(高山村)
更新日:2023年6月14日
印刷ページ表示
元気で多様性のある中山間地農業の実現
原第2地区(はら)・高山村<計画中>
1~数集落単位を対象に、整備可能面積を検討します。
- 地域特性を活かした品目を選定します。
- 事業内容、事業費、農業生産額等を検討します。
目的
中山間地域において、新規就農者や都会からの移住者など新たな人材が、地域の営農状況を踏まえ、農業生産が行えるよう、農地や道用排水路、鳥獣被害防止柵の設置など地域資源活用に向けた整備構想を策定します。
概要
項目 | 内容 |
---|---|
事業名 | 中山間元気創生基盤整備構想策定 |
調査期間 | 令和5年度 |
事業費 | 1,100千円 |
主要調査 | 資料収集・整理、アンケート、現地調査、営農状況調査、座談会、農地集積図作成、概算工事費算定、基盤整備構想策定 |