本文
必見!学校支援センター充実に役立つリーフレット
更新日:2015年3月5日
印刷ページ表示
学校支援センターは、学校・家庭・地域が一体となった子どもたちの健全育成に向けた取組を通して、地域の教育力を有効活用し、保護者や地域の方々にボランティアとして学校教育の諸活動に協力していただく拠点です。
吾妻管内の小中学校でも、地域の方に協力いただき数多くの学校支援の活動に取り組んでいます。
また、学校の負担を軽減し地域と連携した学校支援センターの充実に向けて、役立つリーフレットを作成しました。ぜひご活用ください。
役立つポイント1)学校支援センターの効果がわかります。
学校支援センターの活用によって多くの効果が期待できます。子どもにとって、地域にとって、ボランティアにとってのメリットをわかりやすくまとめました。
役立つポイント2)郡内の様々な実践を参考にできます。
吾妻郡内の学校支援センターの実践を紹介しています。よりよい授業づくりや子どもたちの安全確保等、幅広くまとめてあります。
すぐにでも取り組める実践を掲載しています。
役立つポイント3)自校の取組のチェックに役立ちます。
自校の学校支援センター機能について、簡単にチェックすることができます。自校の課題を明確にし、さらに充実した学校支援センターにするためのヒントが得られます。
役立つポイント4)年間指導計画等への位置付けの参考になります。
年間指導計画等に取組を位置付ける際の参考資料です。継続的に地域と連携するための資料づくりの参考になります。それぞれの学校に合った位置付けをして継続的な学校支援センターにしましょう。
役立つポイントをまとめたweb版資料を掲載しましたので、「役立つリーフレット」とともに参考にしてください。