本文
群馬県糖尿病対策推進協議会
本県における糖尿病対策を推進するため、県内の糖尿病の課題と方針の検討、関係機関、団体との連携強化を協議する場として、平成27年12月に協議会を設置しました。
協議会では、糖尿病の発症及び重症化予防などについて、組織的・体系的な事業の展開を目指します。
番号 | 氏名 | 所属・役職 |
---|---|---|
1 | 山田 英二郎 | 群馬大学大学院医学系研究科 教授 |
2 | 廣村 桂樹 | 群馬大学大学院医学系研究科 教授 |
3 | 浜崎 景 | 群馬大学大学院医学系研究科 教授 |
4 | 佐藤 由美 | 群馬大学大学院保健学研究科 教授 |
5 | 上原 豊 | 前橋赤十字病院 院長補佐兼糖尿病・内分泌内科部長 |
6 | 永井 隆 | 富岡総合病院 内科医員 |
7 | 川島 崇 | 群馬県医師会 副会長 |
8 | 佐野 公永 | 群馬県歯科医師会 常務理事 |
9 | 天田 彰義 | 群馬県薬剤師会 副会長 |
10 | 神山 智子 | 群馬県看護協会 会長 |
11 | 上原 由美 | 群馬県栄養士会 副会長 |
12 | 大河原 京子 | 高崎市健康課 課長補佐 |
13 | 水出 久美子 | 中之条町保健環境課 補佐 |
14 | 定方 久延 | 群馬県保健所長会 館林保健所(兼桐生保健所)保健所長 |
15 | 橋本 陽子 | 群馬県健康福祉部健康長寿社会づくり推進課 課長 |
糖尿病に関する啓発資材
糖尿病対策について、医科と歯科の連携を促進させる取組の一つとして、ポスターを作成しました。ダウンロードして御利用ください。
ポスター「わたしたちは、糖尿病を改善するために、内科と歯科の受診をおすすめしています」 (PDF:2.13MB)
令和6年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和7年2月28日)
議事等
- 群馬県糖尿病対策推進事業について
・慢性透析患者等の状況について
・医歯薬連携ポスターについて
・群馬県糖尿病予防指導プログラム改定案について
・糖尿病に関するデータ分析について - 群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防対策について
- その他
令和6年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要 (PDF:285KB)
令和6年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和6年7月1日)
議事等
- 群馬県糖尿病対策推進事業について
- 糖尿病に関する現状について、糖尿病対策にかかる事業について
- 群馬県糖尿病予防指導プログラム推進部会について
- 群馬県特定健康診査データにおける血糖関連の解析結果報告について
- 「群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム」の推進について
- 「第8次群馬県保健医療計画」の取組について
- その他
令和6年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事録概要 (PDF:414KB)
令和5年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和5年10月6日)
議事等
- 第9次群馬県保健医療計画の策定について
- 「群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム」の推進について
- その他
令和5年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事録概要 (PDF:338KB)
令和5年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和5年6月26日)
議事等
- 第9次群馬県保健医療計画について
- 「群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム」の推進について
- 群馬県糖尿病対策推進事業について
令和5年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事録概要 (PDF:330KB)
令和4年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議(令和5年3月20日)
議事等
- 群馬県糖尿病対策推進事業について
- 群馬県の慢性透析患者等の状況について
- 第9次群馬県保健医療計画の策定について
- 「群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム」の推進について
令和4年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事録概要(PDF:230KB)
令和4年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議(令和4年7月29日)
議事等
- 第9次群馬県保健医療計画の策定について
- 「群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム」の推進について
- 群馬県糖尿病対策推進事業について
令和4年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事録概要(PDF:197KB)
令和3年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和3年6月)
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の状況を勘案し、書面での開催としました。
議事等
- 第8次群馬県保健医療計画の中間見直しについて
- 群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラムの推進について
- 群馬県糖尿病予防指導プログラムについて
- 糖尿病対策推進事業について
令和2年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和3年3月8日)
協議事項
- 第8次群馬県保健医療計画の中間見直しについて
- 群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラムの推進について
- 群馬県糖尿病予防指導プログラム案について
- 糖尿病対策推進事業について
→令和2年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要(PDFファイル:208KB)
令和2年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和2年7月31日)
協議事項
- 第8次群馬県保健医療計画の進捗状況と中間見直しについて
- 群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラムの一部改定について
- 糖尿病対策推進事業について
→令和2年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要(PDFファイル:186KB)
令和元年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和2年3月16日)
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の状況を勘案し、書面での開催としました。
議事等
- 医療計画の中間見直しについて
- 群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラムに基づく取組の推進について
- 糖尿病対策推進協議会・部会等の取組状況について
令和元年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会(令和元年7月19日)
協議事項
- 第8次群馬県保健医療計画の進捗状況について
- 群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラムに基づく取組の推進について
- 糖尿病対策推進協議会・部会等の取組状況について
→令和元年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事録概要(PDF:328KB)
平成30年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会(平成31年2月8日)
協議事項
- DPCデータ等の分析について
- 糖尿病性腎症重症化予防事業について
- 糖尿病対策推進協議会・部会等の取組状況について
→平成30年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要(PDFファイル:342KB)
平成30年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会(平成30年6月7日)
協議事項
- 会長、副会長の選出
- 第7次群馬県保健医療計画の進捗状況について
- 糖尿病性腎症重症化予防事業について
- 平成30年度糖尿病対策について
→平成30年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要 (PDF:295KB)
平成29年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会(平成29年10月19日)
協議事項
- 群馬県保健医療計画について
- 糖尿病にかかるデータ分析について
- 市町村国民健康保険の糖尿病等重症化予防の取組について
→平成29年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要(PDFファイル:245KB)
平成29年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会(平成29年6月19日)
協議事項
- 群馬県保健医療計画について
- 糖尿病にかかるデータ分析について
- 市町村国民健康保険の糖尿病等重症化予防の取組について
平成29年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事録概要(PDF:146KB)
平成28年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議(平成28年7月1日)
協議事項
- 保健医療計画の策定について
- 各種基礎調査について(医療施設機能調査)
- 各種基礎調査について(県民意識調査)
- 糖尿病にかかるデータ分析について
→平成28年度 第1回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要(PDFファイル:138KB)
平成27年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会(平成28年3月31日)
協議事項
- データ分析部会実施報告
- 第7次保健医療計画の進行管理について
- 第8次保健医療計画の策定の医療施設機能調査について
- 第8次保健医療計画の策定の保健医療に関する意識調査について
- 地域医療構想について
→平成27年度 第2回 群馬県糖尿病対策推進協議会議事概要(PDFファイル:135KB)
平成27年度 第1回 群馬県糖尿病対策検討会(平成28年2月3日)
協議事項
- これまでの群馬県における糖尿病対策
- 国保データベースシステムの概要
- データヘルス計画と県内市町村での進捗状況
- 国保データベースシステムを使った分析(他都道府県での先進的取り組み)
- 今後取り組むべき群馬県の糖尿病対策
→平成27年度 第1回 群馬県糖尿病対策検討会議事概要(PDFファイル:330KB)