ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 地域創生部 > 地域創生課 > 令和3年7月29日 令和2年度評価(スポーツ施設)

本文

令和3年7月29日 令和2年度評価(スポーツ施設)

更新日:2021年9月16日 印刷ページ表示

1 日時

 令和3年7月29日(木曜日)午前9時30分から午前11時30分

2 場所

 ぐんま男女共同参画センター 中研修室

3 出席委員

(1)共通委員

 高橋委員、武井委員

(2)専門委員

 鬼澤委員、曽田委員、町田委員

4 議事

(1)事前説明(評価の進め方について)

 事務局から説明。

(2)年度評価(令和2年度)について

 施設所管課から概要説明の後、質疑。委員合議により年度評価を決定。

(3)その他

 審議状況は以下のとおり。

群馬県総合スポーツセンター

(委員質問・要望)-(県からの回答)
  1. 職員への苦情について、主な内容と件数について教えて欲しい。(委員)
    -新型コロナ対策で人数制限や利用制限を行っていることについて、利用者から苦情が寄せられることがある。また、アンケート調査で把握できる限りでは、職員の対応に関する苦情が2件あった。(スポーツ振興課)
  2. 改善した取組について、変電設備更新工事が挙げられているが、これは本委員会で提言したことか。(委員)
    -施設全体の老朽化対策という御指摘をいただいた中で、取り組んだことである。(スポーツ振興課)
  3. 伊香保リンクは電力会社を変更したとのことだが、アイスアリーナはどうなっているか。(委員)
    -伊香保リンクと併せて見直しを行い、電力会社を変更している。(スポーツ振興課)
  4. アイスアリーナについて、電力会社の変更による削減効果はどのくらいか。(委員)
    -正確な数字は把握していないが、伊香保リンクに比べて規模が小さく、屋内施設のため、伊香保リンクほどには大きくないと思われる。(スポーツ振興課)
  5. テニスコートのトイレについて、清掃状況と排水は改善しているか。(委員)
    -現在、特に苦情は寄せられていないため、改善していると思われる。(スポーツ振興課)
  6. 総合スポーツセンターは新型コロナウイルスによる減収分について指定管理料を県から補填する一方で、伊香保リンクでは経費削減により余剰金が発生している。各施設における適正な指定管理料についてよく検討されたい。(委員)

群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク

(委員質問・要望)-(県からの回答)
  1. 電力会社の変更により1,000万円程度の経費が削減されたとのことだが、県への繰戻金を除いた分は次年度への繰越金になるのか。(委員)
    -事業計画書上、光熱水費の削減分は施設の修繕に充ててよいことになっているが、基本協定等に収益の果実分に関する取決めはないため、令和4年度以降の指定管理料の削減も含めて、現在、指定管理者と協議しているところである。(スポーツ振興課)
  2. 電力会社の変更は指定管理者が行ったのか。県からの助言があったのか。(委員)
    -指定管理者が自主的に取り組んだことである。(スポーツ振興課)
  3. 県では、施設の将来的なCO2の削減にまで踏み込んだ議論はしているか。(委員)
    -例として、再生可能エネルギーの利用については、他県では太陽光パネルを活用している例もあるが、本施設は建物の建て替えが必要なため難しいと考えている。(スポーツ振興課)
  4. 施設内の空きスペースの有効活用は考えているか。(委員)
    -今年度実施しているトライアル・サウンディング調査という取組の中で、民間事業者と連携し、特に夏季の活用方法について検討を進めているところである。(スポーツ振興課)

群馬県ライフル射撃場

(委員質問・要望)-(県からの回答)
  1. 利用者は一般の方と高校生のどちらが多いのか。(委員)
    -高校生の方が多い。(スポーツ振興課)
  2. 夜間は暗くなるが、高校生はどのように行き来しているのか。(委員)
    -部活動の保護者が送り迎えをしているケースが多い。(スポーツ振興課)
  3. 人件費が約100万円となっているが、少ないのではないか。(委員)
    -開場日の土日のみ勤務かつ時間給という勤務形態のためである。(スポーツ振興課)
  4. 職員の労働環境が苦情につながるケースもあるので留意されたい。(委員)
  5. 近県からの利用はあるのか。(委員)
    -ほとんどない。なお、近県は国体の開催に併せて作られているため、本施設よりも新しい施設が多い。(スポーツ振興課)
  6. 案内表示が分かりにくい等の利用者からの苦情があるが、改善の予定はあるか。(委員)
    -予算の制約上、すぐに対応することは厳しいが、県産材の活用等、他部局予算の利用も含め検討していきたい。(スポーツ振興課)
  7. 案内表示の改善は、それほど費用をかけずにできることと思われるので、ぜひ検討をお願いしたい。(委員)
  8. 2029年の国民スポーツ大会で使用する予定はあるのか。(委員)
    -昨年度、競技会場の第一次選考が始まったばかりのため、未定である。(スポーツ振興課)
  9. 国民スポーツ大会は、修繕等に国の補助が受けられるチャンスと思われるので、御検討いただきたい。(委員)

全般

(委員質問・要望)-(県からの回答)
  1. スポーツ3施設は県有施設のあり方見直しの対象になっているのか。また、今後の見通しについて教えて欲しい。(委員)
    -県有施設のあり方見直しについては、伊香保リンクとライフル射撃場の2施設が対象となっている。伊香保リンクは、県内で唯一400mリンクを有する施設であり、必要性はあるが、収支の改善が必須とされた。今年度は、トライアル・サウンディング調査等に取り組んでいるが、収支の改善が見られない場合は廃止の可能性もあるため、所管課としては危機感を持って検討を進めている。ライフル射撃場は、施設の老朽化が進んでいるが、建て直しには莫大な費用がかかるため、必要な修繕を行いながら当面維持していく方向となっている。(スポーツ振興課)

 地域創生部指定管理者評価委員会へ戻る