ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 地域創生部 > 地域創生課 > 地域創生部指定管理者評価委員会

本文

地域創生部指定管理者評価委員会

更新日:2025年10月1日 印刷ページ表示

 地域創生部では、所管の指定管理者制度導入施設の管理運営状況を評価するための第三者委員会を設置しています。
 委員の任期は、令和7年8月1日から令和12年7月31日までです。

1 委員会の構成(敬称略)

(1)共通委員

 高橋 正光(税理士、中小企業診断士)

 手塚 由美(社会保険労務士)

(2)専門委員

 奥西 麻由子(大学准教授)(文化施設有識者)

 横尾 美智子(文化施設利用者代表)

 中雄 勇人(大学准教授)(スポーツ施設有識者)

 勅使川原 幸子(スポーツ施設利用者代表)

 小板橋 辰男(スポーツ施設利用者代表)

 毒島 聖志(スポーツ施設利用者代表)

2 委員会の開催状況

令和7年度

 令和7年7月7日 令和6年度評価(文化施設)、総括評価(文化施設:県立自然史博物館付帯ホール)

 令和7年7月14日 令和6年度評価(スポーツ施設)

 令和7年度 評価委員会全体会議

令和6年度

 令和6年7月9日 令和5年度評価(文化施設)、総括評価(文化施設:群馬県民会館)

 令和6年7月25日 令和5年度評価(スポーツ施設)、総括評価(スポーツ施設:群馬県総合スポーツセンター、群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク、群馬県ライフル射撃場)

 令和6年12月19日 実地調査(スポーツ施設)

 令和7年1月16日 実地調査(文化施設)

令和5年度

 令和5年6月20日 令和4年度評価(スポーツ施設)

 令和5年6月26日 令和4年度評価(文化施設)

 令和5年12月19日 実地調査(スポーツ施設)

 令和6年1月30日 実地調査(文化施設)

令和4年度

 令和4年7月19日 令和3年度評価(スポーツ施設)

 令和4年8月3日 令和3年度評価(文化施設)

 令和5年1月18日 現地調査(障害者スポーツ施設)

 令和5年2月7日 指定管理者ヒアリング(文化施設)

令和3年度

 令和3年7月29日 令和2年度評価(スポーツ施設)

 令和3年8月3日 令和2年度評価(文化施設)、総括評価(文化施設:群馬県民会館)

令和2年度

 令和2年度 評価委員会全体会議

 令和2年7月20日 令和元年度評価(スポーツ施設)

 令和2年7月30日 令和元年度評価(文化施設)

 令和2年2月4日 現地調査(スポーツ施設)

令和元年度

 令和元年7月8日 平成30年度評価(文化施設)、総括評価(文化施設:自然史博物館附帯ホール)

 令和元年7月30日 平成30年度評価、総括評価(スポーツ施設)

平成30年度

 平成30年7月9日 平成29年度評価(文化施設)

 平成30年7月12日 平成29年度評価(スポーツ施設)

 平成30年11月5日 現地調査(文化施設)

 平成31年1月23日 現地調査(スポーツ施設)

平成29年度

 平成29年8月31日 評価委員会

 平成30年3月20日 現地調査(スポーツ施設)

過去の評価委員会(平成26年8月1日~平成29年7月31日)

 生活文化スポーツ部指定管理者評価委員会(平成26年8月1日~平成29年7月31日)