本文
医療法人経営情報データベースシステム(MCDB)での医療法人の事業報告書等の届出について
更新日:2025年4月21日
印刷ページ表示
- 医療法人の以下の届出及び報告については、書面の提出に代えて、医療法人経営情報データベースシステム(以下「MCDB」という。)<外部リンク>へアップロードによる提出が可能です。
- なお、MCDBによる事業報告書等及び経営情報等報告書の提出にあたっては、事前にMCDBで医療法人アカウント(医療法人ごとに1アカウント)を取得する必要があります。
目次
1 MCDBでの医療法人アカウントの新規取得について
2 MCDBによる事業報告書等及び経営情報等の報告書の提出の流れ
1 MCDBでの医療法人アカウントの新規取得について
- 医療法人アカウントを新たに取得する場合、以下の申請フォームから申請してください。【注】
「医療法人経営情報データベースシステム(MCDB)」のID発行申請フォーム<外部リンク>
- 申請いただいたデータにより、県がIDを発行し、システム利用が可能となります。
- 申請から利用可能となるまで1~2週間を要しますので、余裕をもって申請をお願いします。
注
過去に医務課からのアンケートへの回答で電子化希望「なし」と回答された医療法人についても、医療法人アカウントを取得された場合は、MCDBによる事業報告書等の届出及び経営情報等の報告が可能です。
2 MCDBによる事業報告書等及び経営情報等報告書の提出の流れ
MCDBでの医療法人アカウント取得後の流れは次のとおりです。
2-1 提出
- 提出については、MCDBにログインし、直接システムにWeb入力する方法と、所定のファイルをWeb上にアップロードする方法の2種類があります。
(補足)複数の病院・診療所を運営する医療法人の経営情報等報告について
- 経営情報等の様式は、1施設につき1つの届出を提出してください。
2-2 操作方法等の問い合わせ先
MCDBの操作方法については、WAMNET掲載の「医療法人経営情報データベースシステム操作説明書(医療法人向け)[第1.0版]」(PDF:10.76MB)<外部リンク>やよくある質問(Excel:33KB)<外部リンク>を参照いただき、御不明な点は以下の問合せ窓口までお問い合わせください。
厚生労働省 医療法人経営情報報告相談窓口(制度やシステムに関すること、作成方法等)
電話番号:0570-783-867(土日祝日を除く平日9時~17時)
厚生労働省ホームページにある問い合わせフォームからも問合せを受け付けています。
医療法人経営情報報告相談窓口お問い合わせフォーム<外部リンク>