ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 林政課 > 令和7年度 群馬県立森林公園おうらの森の指定管理者募集について

本文

令和7年度 群馬県立森林公園おうらの森の指定管理者募集について

更新日:2025年7月10日 印刷ページ表示

公告文

 群馬県公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例(平成16年群馬県条例第50号)第2条の規定により、指定管理者の指定を受けようとする団体を次のとおり公募するので、群馬県公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則(平成16年群馬県規則第63号)第2条第2項の規定により公告する。

令和7年7月10日

群馬県知事 山本一太

募集要項・業務仕様書・申請書

群馬県立森林公園おうらの森 指定管理者募集要項 (PDF:1.62MB)

群馬県立森林公園おうらの森 指定管理者業務仕様書 (PDF:359KB)

群馬県立森林公園おうらの森 指定管理者指定申請書 (Word:61KB)

施設の名称及び所在地

1 名称

 群馬県立森林公園おうらの森

2 所在地

邑楽郡邑楽町大字中野3924-1

管理の業務の範囲

1 指定管理業務

 指定管理業務については、募集要項をご確認ください。

2 自主事業

 指定管理者は指定管理業務の他に、自主事業を企画・立案して行うことができます。詳細は募集要項をご確認ください。

指定の期間

 令和8年4月1日から令和13年3月31日までとします。ただし、指定の期間中であっても、施設の管理を継続することができないと認めるときは、指定を取り消すことがあります。

申請に必要な主な資格

 群馬県内に事務所・事業所を有する事業者若しくは設置する予定がある事業者に限ります。その他の資格は、募集要項をご確認ください。

申請の方法

1 提出書類

 指定管理者指定申請書(別添様式1)に、募集要項で定める書類を添えて申請してください。

2 提出方法

 電子メール、持参又は郵送(引受及び配達が記録されるものに限る)により、提出してください。ファクシミリによる提出は無効とします。詳細は募集要項をご確認ください。

(1) 電子メールの場合

 件名を「おうらの森_指定管理者指定申請書」とし、以下のメールアドレスに送付してください。ryokuka(アットマーク)pref.gunma.lg.jp ​※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。
 なお、7MBを超えるメールは受信できませんので、添付ファイルのサイズが大きい場合は、複数回に分けて送付してください。

(2) 持参又は郵送の場合

ア 提出場所

前橋市大手町一丁目1番1号
群馬県環境森林部森林局林政課林業イノベーション推進室森林活用推進係(群馬県庁17階南フロア)

イ 提出物

CD・DVD又は紙媒体による。紙媒体の場合は、正1部、副11部の計12部とします。

申請受付期間

 申請を受け付ける期間は、令和7年7月10日(木曜日)午前8時30分から令和7年8月29日(金曜日)午後5時15分までとします。
 また、郵送の場合は、令和7年8月29日(金曜日)午後5時15分必着とします。

 選定の基準

 選定委員会は、次の基準により審査の上、第2次審査で採点を行います。群馬県は選定委員会の採点結果を基に候補者を決定します。
 ただし、合計得点が第1位であっても、合計得点が50点に満たない場合又は選定基準の中で得点が「D 劣っている」の基準点に満たないものがある場合は、候補者に選定しません。また、各選定委員の採点状況等を総合的に検討し、合計得点が第1位でない者を候補者に適すると判断する場合があります。詳細は、募集要項をご確認ください。

  • 事業計画の内容が県民の平等な利用を確保することができるものであること。
  • 事業計画の内容が当該施設の設置の目的を効果的かつ効率的に達成することができるものであること。
  • 指定管理者の指定を受けようとする団体が事業計画に沿った管理を安定して行う能力を有するものであること。
  • その他施設の設置目的を達成するために必要と認める基準を満たすものであること。

その他の事項

1 募集要項の配布

(1) 配布期間

令和7年7月10日(木曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで。

(2) 配布時間

配布は配布期間内(土曜日、日曜日及び祝日を除く)の午前9時から午後5時15分まで。​群馬県ホームページでは配布期間内の終日。
※配布最終日(8月29日)は午後4時をもって掲載を終了します。
​※サーバの不調やメンテナンス等により、一時的に閲覧及びダウンロードができなくなることがあります。

2 申請に関する説明会及び現地説明会

 申請に関する説明会及び現地説明会を次のとおり開催しますので、参加を希望される場合は説明会参加申込書(別添様式5)により申し込んでください(令和7年7月22日まで)。
 また、申請書受付締切日までの間は、現地説明会以外の日においても事前に後記の問い合せ先に連絡の上、随時施設の見学が可能です。ただし、現地での説明はできない場合があります。

(1) 日時

令和7年7月24日(木曜日) 午前10時30分~午前11時30分

(2) 場所

群馬県立森林公園おうらの森

3 申請に関する質問

申請に関する質問は、原則として質問票(別添様式6)により行ってください。質問票は、後記の問い合わせ先までお送りください(メール可。令和7年8月22日まで)。回答は原則として、群馬県ホームページに掲載します。

4 問い合わせ先

群馬県 環境森林部 森林局林政課
林業イノベーション推進室 森林活用推進係
所在地:前橋市大手町一丁目1番1号(群馬県庁17階南側フロア)
電話:(027)226-3216
メール:ryokuka(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
​※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。