ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > GUNMAグローバル⼈材育成事業 > 基金について・御寄附のお願い

本文

基金について・御寄附のお願い

更新日:2025年10月17日 印刷ページ表示

「GUNMAグローバル人材育成基金」について

群馬県では、国内外で活躍できるグローバル人材の育成を社会全体で支援するため、令和7年度に「GUNMAグローバル人材育成基金」を創設しました。

この基金は、2021年に群馬県で施行された「多文化共生・共創推進条例」に基づいた国際社会で通用する力地域の発展に貢献する人材を育てる「GUNMAグローバル人材育成事業」持続可能に運営していくための財源として設立されたものです。

事業では、探究活動を目的とした海外留学にかかる費用を、返済不要の奨学金として支援し、令和8年度には第一期生の派遣を予定しています。

産・学・官が連携する「オールGUNMA」の体制で、生徒が「自ら考え、新たな領域に踏み出し、生き抜く力」を育むことを目指します。
また、海外での経験を通じて群馬の魅力を再発見し、多様な価値観と協働する力を持つグローバルリーダーの育成を図ります。

すべての生徒に平等な挑戦の機会を提供するため、経済的な理由で留学を諦めることのないよう、支援の輪を広げることにも力を入れていきます。

この取組に御賛同いただける皆さまには、未来を担う子どもたちと群馬県のために、温かい御支援をお願い申し上げます。

※エージェンシー:自分と社会をより良くしようと願う意思や、その原動力。

​ご興味をお持ちいただいた方、まずは話を聞いてみたい方

御寄附いただける方

GUNMAグローバル人材育成事業寄附についてのチラシ表面です
GUNMAグローバル人材育成事業のチラシ裏面です
GUNMAグローバル人材育成事業寄附についてのチラシ (PDF:3.56MB)