ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま広報 > クロスワードパズル6年11月

本文

クロスワードパズル6年11月

更新日:2024年11月3日 印刷ページ表示

正解者の中から抽選で「県有施設の無料ご招待券(2枚組み)」などを各5人にプレゼントします。

クロスワードパズルの画像

たてのかぎ

2 自動車などがU字形に180度進路を変えること
3 ブナ科の落葉高木。果実は「いが」で包まれ、菓子などの食用にする
4 人類で初めて月面に着陸した○○○(マルマルマル)11号
7 雨や雪、日差しなどを遮るために頭上にかざすもの

よこのかぎ

1 何かをすることに障害がないこと
4 体長1〜10ミリメートルのものが多い小さな昆虫。地中などに巣穴を作って、多数で生活する
5 中に湯を入れ、寝床を温めるもの
6 溶液をこして混じり物を除くこと
8 火山が溶岩などを噴き出すこと

応募方法

はがき、ファクス、Eメールまたは「ぐんま電子申請受付システム(Logoフォーム)」。(1)パズルの答え (2)郵便番号 (3)住所 (4)氏名(ふりがな) (5)年齢 (6)今月のぐんま広報・群馬県議会だよりへのご意見・ご感想 (7)希望の賞品名を書いてください(Eメールは件名に「クロスワードパズル11月」と記入してください)

応募先

電子申請用二次元コード<外部リンク>

  • はがき   〒371-8570 メディアプロモーション課クロスワードパズル係
  • ファクス  027-243-3600
  • Eメール  crossword(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
    ​ ※「(アットマーク)」を@に置き換えてお送りください。
  • 電子申請 ぐんま電子申請受付システム(Logoフォーム)<外部リンク>

※スマートフォン(Android5以上およびiOS5以上)用のURLはQRコードから読み取れます。
​※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

応募期限

11月13日(水曜日)消印有効
※ファクス、Eメール、電子申請は13日送信分まで

賞品

※次の中から希望のものを1つ明記してください

  • 近代美術館
  • 館林美術館
  • 歴史博物館
  • 自然史博物館
  • 土屋文明記念文学館
  • 日本絹の里
  • ぐんま天文台
  • ぐんま昆虫の森
  • ぐんまちゃんトートバッグ
  • ぐんまちゃんエコバッグ
  • ぐんまちゃんグッズ
  • ぐんまちゃんミニマスコット
  • ぐんまちゃんアクリルキーホルダー(ぐんま広報限定)
  • ぐんまちゃんアクリルキーホルダー(名もなきハニワVer.)
  • 湯けむり国スポ・全スポぐんまグッズ(10人)
  • 伊香保国スポグッズ(10人)
  • 群馬交響楽団定期演奏会(7年1月18日)

※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます

今月は特別プレゼントがあります!

10月号の答えは「8」でした。応募総数は1883通でした。たくさんのご応募・ご意見をありがとうございました。

「ぐんま広報」6年11月号もくじのページに戻る