営業時間短縮要請協力金(補正予算第6号)(単位:百万円)
| 歳出 | 歳入 | 
| 
感染症対策営業時間短縮要請協力金 3,594百万円
主な支給要件等
期間 令和3年6月14日(月曜日)~20日(日曜日)要請時間 午後8時から午前5時まで対象地域 県内全域(35市町村)要請業種 接待を伴う飲食店、カラオケ店、酒類を提供する飲食店支給額(1店舗あたり)
中小企業等 1日あたり2.5万円~7.5万円 ※売上高に応じて支給大企業(中小企業等も選択可)減収分の4割相当 最大20万円 | 
国庫支出金 3,594百万円
 | 
| 歳出計 3,594百万円 | 歳入計 3,594百万円 | 
医療機関におけるワクチン接種の促進等(補正予算第7号・追加提案分(その2))
(単位:百万円)
| 歳出 | 歳入 | 
| 
医療機関におけるワクチン接種の促進 2,901百万円
ワクチン接種を促進するため、接種回数を増やす医療機関に対し助成※5月10日~7月末までに行う接種が対象
軽症者等療養場所確保・運営 1,362百万円
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 63百万円
 | 
国庫支出金 4,326百万円
緊急包括支援交付金 4,263百万円その他 63百万円 | 
| 歳出計 4,326百万円 | 歳入計 4,326百万円 | 
一般会計:現計予算額 793,834百万円
 補正予算額(第7号・当初提案分)6,845百万円
 補正予算額(第7号・追加提案分)3,921百万円
 補正予算額(第6号)3,594百万円
 補正予算額(第7号・追加提案分(その2))4,326百万円
 補正後予算額 812,520百万円
※既提案の補正予算第6号については、今回の補正予算の追加提案に伴い、第7号に繰り下げられます。