(1)補助対象事業者
(2)補助対象事業
次のアからウのいずれかに該当するもの
ア 地域の振興及び活性化、地域の課題解決、将来に向けた芽出し等のための事業に機動的・弾力的に対応するために要する事業
イ 県政への県民参加を推進するために必要な事業
ウ その他、地域の振興及び活性化に貢献が期待できる事業
なお、以下のものは対象外です。
- 他の国庫補助、県費補助及び県関係団体の助成対象事業
- 著しく規模が小さい事業(事業費がおおむね10万円以下)
- 従来から慣例的に開催されているイベント
(3)補助支援期間
原則1年(年度単位ですので、事業完了は令和6年3月末まででお願いします。)
(4)補助対象経費
- イベント・シンポジウム等のソフト事業の実施に必要な経費
- 地域の課題に対する対応策の調査研究費等(報償費、費弁旅費、消耗品費、会議費、印刷製本費、使用料、通信運搬費など。)
- ただし、団体等の運営に係る恒常的経費、団体等構成員の人件費、団体等構成員等の飲食費、備品購入費(5万円以上)は、補助対象外です。
(5)補助金額及び補助率
- 上限:50万円
- 補助率:補助対象経費の1/2以下
- 事業の実施に伴う収入(参加料、売上金等)がある場合の補助金の額は、収入額を事業費から控除した額の1/2以下
(6)おおままかな流れ
- 事前相談(事前相談を希望される場合には、このページ下部のお問い合わせまで連絡をお願いします。)
- 事業計画書・交付申請書の提出
- 交付決定(提出された計画書等の確認等により概ね2週間程度お時間いただきます。)
- 事業の実施・完了
- 実績報告書の提出(事業終了後、速やかにご提出願います。)
- 補助金額の確定(提出された計画書等の確認等により概ね2週間程度お時間いただきます。)
- 補助金の支払い(額の確定通知後概ね2週間程度で指定された口座に振り込みます。)
※事業の変更、中止等は速やかにご連絡願います。
※事業実施前の支払い(概算払い)の制度もあります。必要な場合にはご相談ください。
(7)補助金交付要綱・取扱要項
補助金交付要綱・取扱要項(PDFファイル:307KB)
(8)申請に必要な書類
申請に必要な書類
(9)その他
予算に限りがあるほか、当地域(前橋、伊勢崎、玉村)の振興に貢献度が高い事業を優先的に採択する等の理由により、上記に記載の内容でも補助対象にならないこともあります。ご了承ください。
また、上記に記載の内容は、概要ですので、交付にあたっては(7)の補助金交付要綱のほか、群馬県財務規則等の関係規定によります。
前橋行政県税事務所へ戻る