本文
認知症介護の基礎的知識・技術とそれを実践する際の考え方を身につけます。
認知症介護研究・研修仙台センターが管理するeラーニングシステムを使用して実施します。
※eラーニングとは、Web上に掲載された講義動画や確認テスト等の学習コンテンツを受講者が視聴等して学習するしくみです。パソコン、タブレット端末、スマートフォンで24時間いつでも受講することができます。
※eラーニングシステムは以下のリンクからアクセスできます。
(登録手続をご案内する操作マニュアル及び学習内容等を示していますので、以下のページをご確認してから、研修申込を行ってください。)
認知症介護基礎研修eラーニングのご案内<外部リンク>
科目 | 内容 | 時間数 |
---|---|---|
認知症の人の理解と対応の基本 |
|
150分程度 |
介護保険施設・事業所等において、介護に直接携わる職員のうち、医療・福祉関係の資格を有さない者等(※注)
(有資格者の受講を妨げるものではありません。)
(※注)義務づけの対象外となる有資格者は、以下のとおりです。
看護師、准看護師、介護福祉士、介護支援専門員、実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者、生活援助従事者研修修了者、介護職員基礎研修課程又は訪問介護員養成研修一級課程・二級課程修了者、社会福祉士、医師、歯科医師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、精神保健福祉士、管理栄養士、栄養士、あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師、柔道整復師 等
※事前に事業所責任者が事業所コード発行手続を行う必要がありますので、以下の手順に従って発行をお願いします。(受講者本人が行うことはできません。)
ア eラーニングシステム<外部リンク>より「事業所登録フォーム」へ進んでください。
(※注)「自治体より提供された事業所のリストに存在しません」というエラーが出た事業所の皆様は、
こちら からお手続きをお願いいたします。
イ 必要事項を入力して送信してください。
ウ 後日、システムを通じて事業所コードが登録されたE-mailに発行・送信されます。(発行に数日かかる場合があります。)
エ 事業所責任者は発行された事業所コードを受講希望者へ配付・通知してください。
「自治体より提供された事業所のリストに存在しません」というエラーが出た事業所の皆様は、以下のフォームに御回答をお願いいたします。
県の手続きが完了いたしましたら、御記載いただいたアドレスあてにメールいたします。(フォームの御回答から1~2週間程度を予定しています。)
フォーム(事業所コードが発行できない場合)<外部リンク>
3,000円
※認知症介護研究・研修仙台センターに直接お支払いください。
通信科目をすべて受講し、確認テストを終了すると、システム上から修了証書を発行できるようになります。
お問合せは以下のリンクに示すページの下部にある「eラーニングに関するお問い合わせ」フォームからお問合せください。
※登録手続をご案内する操作マニュアル及び学習内容等を示しています。
認知症介護基礎研修eラーニングのご案内<外部リンク>
また、よくあるご質問(Q&A)を以下のとおりまとめましたので、必要に応じてご確認ください。
認知症介護基礎研修に関するよくあるご質問(Q&A) (PDF:901KB)
そのほかにご不明な点につきましては、県健康福祉課福祉人材確保対策室(電話:027-226-2565)までお問い合わせください。