ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県における環境アセスメント > (仮称)auRE群馬県吾妻郡東吾妻町太陽光発電所G1の設置事業に係る環境影響評価方法書の縦覧について

本文

(仮称)auRE群馬県吾妻郡東吾妻町太陽光発電所G1の設置事業に係る環境影響評価方法書の縦覧について

更新日:2025年3月18日 印刷ページ表示

 群馬県環境影響評価条例(平成11年3月15日群馬県条例第19号)第7条の規定に基づき、「(仮称)auRE群馬県吾妻郡東吾妻町太陽光発電所G1の設置事業に係る環境影響評価方法書」について、次の手続きが行われました。

1 事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地

  1. 名称 auリニューアブルエナジー株式会社
  2. 代表者 代表取締役社長 鈴木 吾朗
  3. 主たる事務所の所在地 東京都千代田区飯田橋三丁目10番10号

2 第1種事業の名称,種類及び規模

  1. 名称 (仮称)auRE群馬県吾妻郡東吾妻町太陽光発電所G1の設置事業
  2. 種類 太陽電池発電所の設置の工事の事業
  3. 規模 施行区域面積 約95.9ha

3 第1種事業実施区域

 吾妻郡東吾妻町 地内

4 第1種事業関係地域の範囲

 吾妻郡東吾妻町

5 第1種事業方法書の縦覧の場所、期間及び時間

(1)縦覧場所

  • 群馬県庁環境政策課(16階)(群馬県前橋市大手町1-1-1)
  • 群馬県吾妻環境森林事務所(吾妻郡中之条町大字中之条町664)
  • 東吾妻町役場町民課(吾妻郡東吾妻町大字原町1046)

(2)インターネット公表

 事業者ホームページ<外部リンク>

(3)期間及び時間

  • 期間 令和7年3月18日(火曜日)から令和7年4月17日(木曜日)まで
     (ただし、図書縦覧については、土曜日、日曜日及び祝日を除く)
  • 図書の縦覧の時間 午前8時30分から午後5時15分まで

6 条例第7条の2第1項による第1種事業方法書の記載事項周知のための説明会の開催

  • 開催日時 令和7年3月28日(金曜日)午後6時から
  • 場所 東吾妻町岩島公民館

7 第1種事業方法書について環境の保全の見地からの意見書の提出

方法書について、環境の保全の見地からの意見を書面により提出することができます。​

8 条例第8条第1項の意見書の提出期限及び提出先その他意見書の提出に必要な事項

(1)意見書の提出期限​

令和7年5月1日(木曜日)まで(郵送の場合は当日消印有効)

(2)意見書の提出先

〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー 24階 auリニューアブルエナジー株式会社

 (3)意見書の記載事項

  1. 日付、意見を提出する者の氏名、住所(法人その他の団体にあってはその名称、代表者の氏名並びに主たる事務所の所在)
  2. 意見書の提出の対象である第1種事業方法書の名称
  3. 日本語により、第1種事業方法書に関する環境の保全の見地からの意見及び理由

(4)意見書の提出方法

 上記(1)の提出期限までに意見書を郵送または問い合わせ先記載のメールアドレスへのメールの送付により提出してください。

9 問い合わせ先

auリニューアブルエナジー株式会社 開発推進部  メールアドレス: aure-suishin(アットマーク)kddi-re.com
​ ※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。
電話:03-6678-1155  受付時間:土日祝日を除く9時00分~12時00分、13時00分~17時30分

群馬県における環境アセスメントへ戻る