第1次選考試験日
第1次選考は令和6年7月7日 日曜日に実施します。
※大学3年生等対象選考も同日に実施します。
採用予定数
小学校教員・中学校教員、高等学校教員、特別支援学校教員合計で500名程度とします。
(参考:令和6年度の採用予定数は470名)
採用選考の見直し
1 新規に実施
大学3年生等対象選考
2 特別選考の出願条件を見直し
臨時的任用教員特別選考
出願条件を「12か月以上の勤務経験」に変更します。
社会人特別選考
- 出願条件について、民間企業・官公庁等での勤続期間を「3年以上」に変更します。
- これまで対象外だった教育に従事している者も対象とします。
- 特別免許状の取得用件にかかる受験の対象を高等学校の「福祉」「英語」も対象とします。
3 特別支援学校教員免許状所有者への加点
小学校教員・中学校教員、高等学校教員受験者
特別支援学校教員免許状取得者(見込み者も含む)に加点を行います。
特別支援学校教員受験者
小・中・高等学校のうち、2つ以上の免許状所有者には、取得状況に応じた加点を行います。