ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 > 令和6年度いじめ防止ポスターコンクール結果及び表彰式について(義務教育課)

本文

令和6年度いじめ防止ポスターコンクール結果及び表彰式について(義務教育課)

更新日:2025年1月8日 印刷ページ表示

 いじめ防止に関するポスターの作成を通して、児童生徒にいじめを許さない意識と態度をはぐくみ、児童生徒自身の力によるいじめ防止に向けての関心と意欲を高めることを目的に作品を募集しました。

募集対象

 県内の小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、義務教育学校及び特別支援学校の児童生徒

作品のテーマ

 各学校が取り組んでいるいじめ未然防止活動、いじめ防止フォーラムなどを受けて、児童生徒が自分たちの力でいじめを防止していこうとする意識を高める。

作品数

小学1~3年生 作品総数 1,139点(参加学校数 158校)
小学4~6年生 作品総数 2,329点(参加学校数 197校)
中学生 作品総数 1,367点(参加学校数 108校)
高校生 作品総数 61点(参加学校数 10校)

受賞者(最優秀賞4点、優秀賞20点、入選24点)

表彰式

令和7年1月14日(火曜日)午後3時開始
前橋市大手町一丁目1番1号 昭和庁舎 正庁の間

優秀作品の展示

(1)展示期間

令和7年1月10日(金曜日)午後5時~1月14日(火曜日)午後7時
 (期間中の展示時間 午前9時~午後7時)

(2)展示場所

 県庁1階 県民ホール南側

 報道提供資料 (PDF:168KB)


新型コロナウイルス感染症関連情報