ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > NPO・ボランティア・市民活動・協働 > NPO法人の設立手続の手引

本文

NPO法人の設立手続の手引

更新日:2025年6月20日 印刷ページ表示

NPO法人の設立の手引

NPO法人(特定非営利活動法人)の設立手続の手引では、NPO法人とは何か、設立手続、設立申請書類の記載方法等について説明しています。

設立手続に関する流れや申請先などについては、「設立申請の手続き」のページをご覧ください。

特定非営利活動法人設立手続の手引

各章ごと

印刷される場合には下のファイルをお使いください。

表紙・目次 (PDF:833KB)

第1章 特定非営利活動法人とは何か(6~12ページ) (PDF:2.74MB)

第2章 特定非営利活動法人の設立手続(13~21ページ) (PDF:3.24MB)

第3章 設立申請書記載例(総会型定款)(22~41ページ) (PDF:6.57MB)

第3章 設立申請書記載例(理事会型定款)(42~58ページ) (PDF:5.29MB)

第3章 設立申請書記載例(役員名簿~活動予算書)(59~70ページ) (PDF:2.26MB)

裏表紙 (PDF:29KB)

設立申請に係る書類の様式(ワード・エクセル形式)については、以下のリンクからダウンロードできます。

設立申請書類様式はこちら「設立申請の書類」のページへ

資料編~関係法令~

特定非営利活動促進法 (PDF:404KB)

群馬県特定非営利活動促進法施行条例(PDF:231KB)

群馬県特定非営利活動促進法施行条例施行規則(PDF:212KB)

組合等登記令(PDF:226KB)

各種様式(群馬県特定非営利活動促進法施行条例施行規則)(PDF:139KB)

NPO・ボランティア・市民活動・協働 トップページへ戻る