本文
※旧・新型コロナウイルス感染症対策資金
「経営サポート資金」の一部メニューで金利の引き下げ等を行い、新型コロナウイルス感染症や物価高騰等により影響を受けている中小企業者の皆様を資金面から支援します。
「令和5年度 新型コロナ感染症等経済対策資金」チラシ (PDF:467KB)
(変更前)新型コロナウイルス感染症対策資金
(変更後)新型コロナ感染症等経済対策資金
【参考:報道提供】【1月6日】新型コロナ感染症等経済対策資金について(地域企業支援課)
事業所所在地の市町村長が発行するセーフティネット保証5号の認定書を取得した方
原則として(1)直近1か月 (2)直近1か月とその後2か月の合計 の売上高等がそれぞれ「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける直前同期」と比較して5%以上減少
6,000万円
※注 経営サポート資金Aタイプと、新型コロナ感染症等経済対策資金B・Cタイプを合算して1億2千万円が限度額です。
融資限度額 | 備考 | |
---|---|---|
経営サポート資金Aタイプ | 6,000万円 | 経営サポート資金Aタイプと、新型コロナ感染症等経済対策資金B・Cタイプを合算して1億2千万円が融資限度額 |
新型コロナ感染症等経済対策資金 Bタイプ |
6,000万円 | |
新型コロナ感染症等経済対策資金 Cタイプ | 5,000万円 | |
新型コロナ感染症等経済対策資金 Gタイプ | 1億円 |
運転資金10年以内(うち据置期間1年以内)
設備資金10年以内(うち据置期間2年以内)
事業所所在地の市町村長が発行するセーフティネット保証4号の認定書を取得した方
原則として(1)直近1か月 (2)直近1か月とその後2か月の合計 の売上高等がそれぞれ「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける直前同期」と比較して20%以上減少
5,000万円(うち運転資金3,000万円)
※注 経営サポート資金Aタイプと、新型コロナ感染症等経済対策資金B・Cタイプを合算して1億2千万円が限度額です。
融資限度額 | 備考 | |
---|---|---|
経営サポート資金Aタイプ | 6,000万円 | 経営サポート資金Aタイプと、新型コロナ感染症等経済対策資金B・Cタイプを合算して1億2千万円が融資限度額 |
新型コロナ感染症等経済対策資金 Bタイプ |
6,000万円 | |
新型コロナ感染症等経済対策資金 Cタイプ | 5,000万円 | |
新型コロナ感染症等経済対策資金 Gタイプ | 1億円 |
運転資金7年以内(うち据置期間2年以内)
設備資金10年以内(うち据置期間2年以内)