ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 児童福祉課 > 妊娠・子育て中の相談窓口

本文

妊娠・子育て中の相談窓口

更新日:2023年2月21日 印刷ページ表示

妊娠・子育て中の不安や悩みなどを相談できる窓口を紹介します。妊娠期から育児期は、ホルモンバランスや身体の変化、初めてのことや慣れない生活などで、誰でも心配や不安を抱えやすい時期です。どんなこともひとりで悩まず、相談してみましょう。なお、全ての窓口を網羅するものではありません。

目次

各市町村母子保健担当窓口

各市町村の母子保健担当窓口では、妊娠期から出産、育児期にわたるまで、切れ目なく継続して皆さまをサポートします。

相談できること

  • 妊娠中の健康や生活、子どもや家族の健康や生活、子どもの成長・発達、育児などの相談
  • 妊娠、子育て中の不安や悩み、イライラ、疎外感、親子関係の悩みなどの相談 など

相談窓口はこちら

お住まいの市町村母子保健担当窓口へ、お問い合わせください。

各市町村母子保健担当窓口のページへ

各保健福祉事務所・保健所の窓口

各保健福祉事務所・保健所では、小児慢性特定疾病医療費の助成や、結核児童への療育給付などを行っています。

詳しくは、お住まいの市町村を管轄する保健福祉事務所・保健所へ、お問い合わせください。

各保健福祉事務所・保健所のページへ

各児童相談所について

児童相談所では、市町村などと連携・役割分担をしつつ、児童や保護者などからの相談に応じ、適切な助言や援助を行います。

詳しくは、お住まいの住所地を担当する児童相談所へお問い合わせください。

各児童相談所のページへ

子育てに関する相談窓口

子育てに関する不安や悩みなどを相談できる窓口には、各市町村母子保健担当窓口の他にも、児童家庭支援センターや、家庭児童相談室(市のみ設置)などがあります。相談には、専門職が対応します。

子育てに関する不安・悩みなどの相談窓口のページへ

園や学校での生活、学業等に関する相談窓口

群馬県総合教育センターでは、学校・園の生活や学業、いじめや不登校、生活習慣や養育、発達の遅れや就園・就学などに関する相談を受け付けています。

群馬県総合教育センター(子ども教育・子育て相談)のページへ<外部リンク>

発達障害に関する相談窓口

群馬県発達障害者支援センターでは、発達障害(自閉症、アスペルガー症候群、その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害など)に関する相談を受け付けています。

群馬県発達障害者支援センターのページへ

子どもの急病時や誤飲事故に関する相談窓口

子ども医療電話相談(#8000)

子どもの急病時、すぐに医療機関を受診させた方がよいのか、家庭で対処できることはどんなことか、などの相談に応じ適切にアドバイスします。

  • 子どもの急病時、医療機関にかかった方が良いかどうかの判断に迷ったとき
  • 医療機関のかかり方や、家庭での対処方法について相談したいとき

※平日の日中は、かかりつけ医などにご相談ください。

子ども医療電話相談(#8000)のページへ

(公財)日本中毒情報センター

化学物質や動植物の毒などによって起こる急性中毒について、実際に事故が発生している場合に限定し、電話にて相談を受け付けています。

(公財)日本中毒情報センターのページへ<外部リンク>