ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 感染症・疾病対策課 > 感染対策について

本文

感染対策について

更新日:2023年12月4日 印刷ページ表示

冬場の感染対策について

現在、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行が懸念されています。
帰省等で高齢の方と会う場合や大人数で集まる場合は、基本的な感染対策を心がけ、体調を整えるようにしましょう。

また、気温が下がると、換気のための窓開けが不十分になるおそれがあります。
建物や部屋に応じて、適した換気を行うようにしましょう。

インフルエンザの発生状況についてはこちら

基本的な感染対策をしっかりと

手洗い等の手指衛生
・食事の前後、外出先からの帰宅時などは手洗いや手指消毒をしましょう。
「効果的な手の洗い方」はこちら


​体調の悪いときは無理をしない
・体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は外出を控え、自宅で療養しましょう。


その場に応じたマスク着用・咳エチケット
・医療機関・高齢者施設を訪問するときや、混雑した場所ではマスクを着用しましょう。
・咳・くしゃみをするときは、マスク・ハンカチ・袖などを使って口と鼻をおさえましょう。​


こまめな換気
・空気の流れを意識して効果的に換気を行いましょう。
〈窓開けによる換気のコツ〉
 対角線上にあるドアや窓を2ヵ所開放すると効果的な換気ができます。
 窓が1つしかない場合は、部屋のドアを開けて、扇風機などを窓の外に向けて設置しましょう。

換気
〈換気のポイント〉
​ 一般的な家庭用エアコンは、空気を循環させるだけで換気は行っていません。
 新型コロナウイルス対策のためには、エアコン使用時でも窓開放や換気扇によって換気を行う必要があります。

〈冬場の換気方法〉
・台所の換気扇で常時換気を行い、最小限の換気量を確保する。
・室温が下がらない範囲で常に窓を少しだけ開ける。
・加湿器等を利用して、湿度40パーセント以上を保つ。
2段階換気(人がいない部屋の窓を開け、廊下等を経由して、新鮮な空気を少し暖めてから人のいる部屋に取り入れいる。

2段階換気

●関連リンク
効果的な換気のポイント - YouTube(内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室)<外部リンク>
感染対策・健康や医療相談の情報(厚生労働省)<外部リンク>
感染対策インフォメーション(内閣官房)<外部リンク> 

事前の準備・ワクチン接種

事前の準備
・発熱などの体調不良時に備えて、事前に準備しておきましょう。
 (1)薬(常備薬・解熱鎮痛剤など)
 (2)日持ちする食料(5~7日分):日頃から少し多めに食料を買い、使った分だけを買い足し、常に一定の食材をストックしておきましょう。
 (3)抗原定性検査キット(※国が承認した「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」を選んでください。)


重症化リスクの高い方はワクチン接種
〈新型コロナウイルス感染症〉
・現在、令和5年秋開始接種として、希望する全ての方を対象に、オミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンの接種を実施しています。
・重症化リスクの高い方(65歳以上の高齢者、生後6か月以上で基礎疾患を有する方)は、早めの接種をご検討ください。

〈インフルエンザ〉
・例年10月中旬以降、接種ができるようになっています。かかりつけ医に確認の上、早めの接種をご検討ください。

 

新型コロナウイルス感染症まとめページへ戻る