ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > 交通イノベーション推進課 > 上信電鉄沿線地域交通リ・デザイン推進協議会

本文

上信電鉄沿線地域交通リ・デザイン推進協議会

更新日:2025年7月22日 印刷ページ表示

 上信電鉄沿線地域交通の再構築や、沿線地域における交通計画の策定などを目的として、令和5年度から「上信電鉄沿線地域交通リ・デザイン推進協議会(法定協議会)」を設立し、関係者と協議を重ねてきました。
 令和7年2月に開催された第5回法定協議会では、上信電鉄を全線鉄道として存続させることをはじめ、上信電鉄の今後のあり方に関する基本方針を取りまとめました。今後は、この基本方針に基づき、沿線地域の価値を最大化するための具体的な取り組みや、沿線地域の交通計画の策定に向けて、引き続き関係者と協議を重ねていく予定です。​

上信電鉄の今後のあり方に関する基本方針 (PDF:895KB)

 令和4年度に実施した群馬県中小私鉄3社(上毛電気鉄道、上信電鉄、わたらせ渓谷鐡道)に関するあり方検討会等の結果は、以下のリンク先からご覧ください。

 群馬県中小私鉄3社沿線地域交通リ・デザイン推進協議会​

上信電鉄沿線地域交通リ・デザイン推進協議会

 これまでに開催された上信電鉄沿線地域交通リ・デザイン推進協議会の開催状況は、以下のとおりです。

第1回(令和5年10月10日) 書面開催

【上信】第1回協議会資料 (PDF:2.01MB)

【上信】協議会規約 (PDF:169KB)

【上信】委員名簿 (PDF:160KB)

※全会一致で承認されました。

第2回(令和6年1月22日)

  • 開催日時 令和6年1月22日(月曜日)14時
  • 場所 Gメッセぐんま中会議室302(群馬県高崎市岩押町12-24)
  • 主な議題
  1. 協議会の目的や協議内容について
  2. 中小私鉄3社及び沿線地域に関する調査結果(中間報告)の概要について
  3. 令和6年度協議会事業計画(案)・予算(案)について 

【上信】第2回協議会資料 (PDF:4.67MB)

【上信】第2回協議会議事概要 (PDF:321KB)

第3回(令和6年3月14日)  書面開催

【上信】第3回協議会資料 (PDF:2MB)

※全会一致で承認されました。

第4回(令和6年7月4日)  

  • 開催日時 令和6年7月4日(木曜日)14時
  • 場所 Gメッセぐんま中会議室302(群馬県高崎市岩押町12-24)
  • 主な議題
  1. 中小私鉄3社及び沿線地域に関する調査結果(最終報告)の概要について
  2. 第1回経営連絡分科会における議論の概要について
  3. 潜在的利用者及び鉄道価値の把握に関する調査について​

【上信】第4回協議会資料 (PDF:5.78MB)

【上信】第4回協議会議事概要 (PDF:335KB)

第5回(令和7年2月12日)  

  • 開催日時 令和7年2月12日(水曜日)14時
  • 場所 ビエント高崎 602会議室(群馬県高崎市問屋町2丁目7-7)
  • 主な議題
  1. 今年度実施アンケート調査結果の概要について
  2. 経営連絡分科会協議結果の報告について
  3. 令和7年度協議会事業計画(案)・予算(案)について 

【上信】第5回協議会資料 (PDF:2.8MB)

【上信】第5回協議会議事概要 (PDF:392KB)

第6回(令和7年5月29日) 書面開催

【上信】第6回協議会資料 (PDF:1.02MB)

※全会一致で承認されました。

第7回(令和7年6月18日)

  • 開催日時 令和7年6月18日(水曜日)14時
  • 場所 高崎市総合保健センター第1会議室(群馬県高崎市高松町5-28)
  • 主な議題
  1. 令和6年度協議会における取組状況の振り返りについて 
  2. 令和6年度協議会会計監査報告 
  3. 令和7年度協議会事業計画について 
  4. 令和7年度協議会予算について 
  5. 今後のスケジュールについて 

【上信】第7回協議会資料 (PDF:7.13MB)

【上信】第7回協議会議事概要 (PDF:323KB)