本文
「たまたまだよ」「症状がないから平気」
「痔かもしれない」「次回も便検査をするから大丈夫」
↠非常に危険な誤解です!
先延ばしにせず、必ず精密検査を受けてください。
受診先がわからないという方は、是非このリストも参考にしてみてください。
※特定の医療機関への受診を誘導するものではありません。
国が推奨する大腸がんの精密検査は、全大腸内視鏡検査、困難な場合はS状結腸内視鏡検査と注腸エックス線検査の併用となっています。
便潜血検査で陽性(+)になった人は必ず大腸内視鏡検査で精密検査をしましょう。
※県内の医療機関のうち、以下に当てはまる医療機関がリストに掲載されています。
そのため、大腸がんの精密検査を実施していてもリストに掲載されない医療機関もあります。
※作成時から状況が変わっている場合もあります。ご了承ください。
各様式をご記入のうえ、メールにてご提出ください。
群馬県健康長寿社会づくり推進課 がん対策推進係 chouju(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。
様式1群馬県大腸がん検診精密検査対応医療機関リスト掲載申出書 (Word:23KB)
別添1「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」(17ページ 第3、6,(7)、マル3) (PDF:425KB)