ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 補助金等の情報 > 群馬公共交通チャレンジ促進補助金の募集を開始します

本文

群馬公共交通チャレンジ促進補助金の募集を開始します

更新日:2025年4月30日 印刷ページ表示

群馬県では、地域が抱える移動課題の解決と、持続可能な地域交通の構築を目的としており、地域の公共交通の活力向上を促す事業の一部を補助する制度を設けており、令和7年度の募集を以下のとおり受け付けております。​

1.対象事業

地域の交通事業者等が連携し、デジタル技術を活用して新たな交通サービスの提供やDX、経営改善などの意欲的な取組を支援するものとし、以下の提案要件等を全て満たすものを対象とする。

(1)群馬県が目指す「誰もが快適に移動できる社会」の実現に向けて、地域の移動課題や交通業界の課題解決に資する取組であること。

(2)デジタル技術を活用した取組かつ下記ア若しくはイに合致する取組であること。

ア 地域の移動課題の解決に向けたサービス構築。

交通を地域の暮らしと一体として捉え、その維持・活性化を目指し、複数の主体が連携して地域の交通課題を解決するサービスの構築。

イ 交通業界の課題解決に向けた業務改善・収益性向上

地域の移動を支える交通事業者の持続可能性を高めるため、業界の業務効率化や収益性向上、データ活用の活性化に向けた取り組み。

2.補助率・補助限度額等

  • 補助限度額:1件あたり250万円
  • 補助率:補助対象経費の2分の1以内

3.対象者

2者以上の複数事業者による連携体(コンソーシアム)(県外企業・団体のみの連携体も対象)


4.募集期間

1次募集:令和7年4月30日(水曜日)~5月22日(木曜日)午後5時

2次募集:令和7年5月23日(金曜日)~6月27日(金曜日)午後5時


5.応募方法

下記募集案内をご確認のうえ、提出書類を提出してください。

【募集案内】

募集案内 (PDF:280KB)

【提出書類】

【様式第1】交付申請書 (Word:19KB)

【別紙】補助事業計画書 (Word:34KB)

【別紙内6】経費明細書 (Excel:17KB)

【別記様式2】委託外注費計画書 (Word:22KB)

【様式第2】誓約書 (Word:18KB)

【参考】

交付要綱 (PDF:613KB)

様式一式 (Word:98KB)

6.補助金説明会(オンライン)を開催します

補助金内容の説明会を令和7年5月12日(月曜日)13時00分~14時00分に開催します。

参加希望の方は、5月9日(金曜日)までに下記のメールにご連絡ください。

7.問い合わせ先

群馬県 知事戦略部 交通イノベーション推進課
MaaS推進係
電話:027-226-2381
Email:koutsuibe(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
((アットマーク)を@(半角アットマーク)に変えてください)