本文
サブサイトの「新着情報」
- 2023年7月28日【7月28日】8月は「食品衛生月間」です(食品・生活衛生課)
- 2023年7月27日【7月27日】第73回利根川治水同盟治水大会を開催します(河川課)
- 2023年7月27日山本一太群馬県知事就任記者会見要旨(7月27日)
- 2023年7月27日【7月27日】「碓氷製糸株式会社」特別見学ツアーの実施期間延長(蚕糸園芸課)
- 2023年7月27日【7月27日】暑さに強い群馬オリジナル蚕品種「なつこ」が初めて県外へ配蚕されます(蚕糸技術センター)
- 2023年7月27日【酪肉】ホイールローダーの操作研修を行いました!(2023年7月27日)
- 2023年7月26日【7月26日】高校日本語指導スタートアップ研修会の開催について(高校教育課)
- 2023年7月26日【7月26日】令和5年度 群馬県立夜間中学開設準備に関する意見交換会について(義務教育課)
- 2023年7月26日【7月26日】令和5年度「ぐんまデジタルイノベーション加速化補助金」の採択結果について(未来投資・デジタル産業課)
- 2023年7月26日【7月26日】ツルノスこども放送局について(メディアプロモーション課)
- 2023年7月26日【7月26日】令和5年度 第1回群馬県文化財保護審議会の開催について(文化財保護課)
- 2023年7月26日【7月26日】「UXデザイナー基礎講座」の受講者を募集します~製品・サービスのユーザー体験を設計する基礎能力を養います~(労働政策課)
- 2023年7月26日令和4酒造年度「全国新酒鑑評会」審査結果及び「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合歓迎レセプション」で提供された日本酒について
- 2023年7月25日「文化財防災パンフレット」を刊行しました!(文化財保護課)
- 2023年7月25日【吾妻保健福祉事務所】感染症の予防をしましょう
- 2023年7月25日2023年7月25日 昆虫の森の生き物たち
- 2023年7月25日【7月25日】「ぐんま地域づくりAWARD表彰式」及び「講演会」を開催します!!(地域創生課)
- 2023年7月24日時短・テレワークなどでの就業を希望する方向けのExcel講座
- 2023年7月24日【7月24日】群馬県立農林大学校オープンキャンパス(農林大学校)
- 2023年7月24日【7月24日】山本知事の初登庁セレモニーについて(秘書課)
- 2023年7月24日【7月24日】令和5年度平板測量競技会が開催されます!!(農村整備課)
- 2023年7月21日【7月21日】令和5年度群馬県食品安全審議会の開催について(食品・生活衛生課)
- 2023年7月21日沼田・利根地区新高等学校の基本構想(令和5年7月21日)
- 2023年7月21日沼田・利根地区新高校の校名決定について(令和5年7月21日)
- 2023年7月21日【7月21日】外国にルーツをもつ高校生が1Dayインターンシップに参加します! ~多文化共創担い手育成事業「Rootsインターン」~(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課)
- 2023年7月21日【7月21日】ぐんま未来イノベーションLAB共催セミナー「異業種参入事例から見るイノベーションの起こし方」を開催します(未来投資・デジタル産業課)
- 2023年7月21日学校部活動の地域連携及び地域クラブ活動への移行に向けた推進計画
- 2023年7月21日【7月21日】群馬県サービス管理責任者等研修委託事業における個人情報の漏洩について(障害政策課)
- 2023年7月21日【7月21日】水産物に対する放射性物質の安全検査について(第322回)(蚕糸園芸課)
- 2023年7月21日【7月21日】群馬県版オールハザードBCP策定フォーマットを公開します(地域企業支援課)