本文
利根沼田行政県税事務所県税課
更新日:2025年5月1日
印刷ページ表示
窓口開設日時 平日午前8時30分~午後5時15分
新着情報
自動車税(種別割)の納税通知書を5月1日(木曜日)に発送しました
令和7年5月1日(木曜日)に令和7年度の自動車税(種別割)の納税通知書を発送しました。
納期限は令和7年6月2日(月曜日)ですので、納期限までにご納税をお願いします。
農政方法は「県税の納付」をご覧ください。
※納税方法により車検を更新できる(納税情報が確認できる)状態になるまでの期間が異なりますので、お急ぎの方は、行政県税事務所、金融機関、コンビニエンスストア等の窓口での納付をお願いします。
※コンビニエンスストア、スマートフォンアプリを利用した納税は納税額30万円以下に限ります。なお、口座振替をすでに申し込んでいる人は、預金口座から自動的に振替納税されます。
また、自動車を取得した際に課税される自動車税(環境性能割)及び毎年課税される自動車税(種別割)について、一定の条件を満たす場合には減免される制度があります。
詳しくは「自動車税(環境性能割・種別割)の減免制度について」をご覧ください。
県税の納付
自動車税
法人の県民税・事業税
個人の県民税・事業税
個人の事業税の納税は「安全・便利・確実」な口座振替制度をご利用ください
不動産取得税
- 不動産取得税について
- 不動産取得税の納税時期
- 不動産取得税の軽減(一定の要件を満たした住宅用土地や中古住宅を取得した場合には申請により不動産取得税を軽減できる場合があります。)
- 不動産取得税の軽減申請について(軽減申請は電子申請のほか郵送による申請または窓口での申請も受け付けています。)
軽油引取税
県税Q&A
その他
- 中学生・高校生による税についての作文<外部リンク>
- 公売案内
利根沼田行政県税事務所県税課のご案内
利根沼田行政県税事務所県税課は、JR沼田駅から徒歩10分、国道291号(旧17号)沿いの利根沼田振興局庁舎1階にあります。