本文
利根沼田行政県税事務所県税課
窓口開設日時 平日午前8時30分~午後5時15分
新着情報
不動産取得税(11月課税)の納税通知書を令和7年11月4日(火曜日)に発送しました。
対象となる方は令和7年1月1日から令和7年6月30日までの間に当事務所管内(沼田市、利根郡内)の土地または中古家屋を取得した方などです。納期限は令和7年12月1日(月曜日)です。納期限までに御納税をお願いします。
不動産取得税の詳細については、「不動産取得税」をご覧ください。
一定の要件を満たした住宅用土地や中古住宅を取得した場合には、申請により不動産取得税を減額できる場合があります。詳しくは「不動産取得税には軽減措置があります」をご覧ください。
軽減申請は窓口での申請のほか、電子または郵送による申請も受け付けています。詳しくは、「不動産取得税 軽減申請について」もしくは当事務所から発送される「納税通知書」に同封されるチラシをご覧ください。
※コンビニエンスストア、スマートフォンアプリを利用した納税は納税額30万円以下に限ります。
御納税は、金融機関、郵便局、行政県税事務所の窓口のほか、Pay-easy(ペイジー)、コンビニエンスストア(納税額が30万円以下)、地方税お支払いサイト・スマートフォンアプリを利用したキャッシュレス決済などを御利用いただけます。詳しくは、「県税の納付」をご覧ください。
個人の事業税の第2期分納付書を発送します。
令和7年11月10日(月曜日)に令和7年度個人の事業税の第2期分納付書を発送します。
納期限は12月1日(月曜日)ですので、納期限までに御納税をお願いいたします。
※コンビニエンスストア、スマートフォンアプリを利用した納税は納税額30万円以下に限ります。
御納税は、金融機関、郵便局、行政県税事務所の窓口のほか、Pay-easy(ぺイジー)、コンビニエンスストア(納税額が30万円以下)、地方税お支払いサイト・スマートフォンアプリを利用したキャッシュレス決済などを御利用いただけます。詳しくは、「県税の納付」をご覧ください。
令和7年9月末までに口座振替のお手続きがお済みの方は、令和7年12月1日(月曜日)に預金口座から自動的に振替納税されますので残高の確認をお願いします。
今後、口座振替を希望する場合、「個人の事業税・自動車税(種別割)の納税は口座振替で」のページをご覧ください。
県税の納付
自動車税
法人の県民税・事業税
個人の県民税・事業税
個人の事業税の納税は「安全・便利・確実」な口座振替制度をご利用ください
不動産取得税
- 不動産取得税について
- 不動産取得税の納税時期
- 不動産取得税の軽減(一定の要件を満たした住宅用土地や中古住宅を取得した場合には申請により不動産取得税を軽減できる場合があります。)
- 不動産取得税の軽減申請について(軽減申請は電子申請のほか郵送による申請または窓口での申請も受け付けています。)
軽油引取税
県税Q&A
その他
- 中学生・高校生による税についての作文<外部リンク>
- 公売案内
利根沼田行政県税事務所県税課のご案内
利根沼田行政県税事務所県税課は、JR沼田駅から徒歩10分、国道291号(旧17号)沿いの利根沼田振興局庁舎1階にあります。









