本文
★毎月開催プログラム日程表★
更新日:2025年1月5日
印刷ページ表示
■飼育室探検ツアー
普段は公開していない飼育室をご案内。展示されている昆虫たちが、どのように飼育されているか、幼虫やさなぎの姿など、盛りだくさんの内容です。(所要時間約45分)
日程・内容 | 開催日程(飼育室探検ツアー1月) (JPG:243KB)よりご確認ください。 | |
受付 | 本館2階受付カウンターにて 9時30分~(先着12名) |
■里山歩き
園内の昆虫や植物の、季節ごとの見どころをスタッフが案内します。(所要時間約60分)
日程・内容 |
開催日程(里山歩き1月) (JPG:215KB)よりご確認ください。 |
受付 | 本館2階受付カウンターにて 午前 9時30分~ / 午後 12時30分~ (各先着20名) |
■クラフト体験
ぐんま昆虫の森オリジナルのクラフトを作ることができます。(所要時間15分~40分)
家庭で楽しめるクラフトやミュージアムショップで販売しているキットの紹介もしています。
日程・内容・体験料 |
開催日程(クラフト体験1月) (JPG:665KB)よりご確認ください。 |
受付 | 本館2階受付カウンターにて 午前 9時30分~ / 午後 12時00分~ |
■むしむしトーク
季節ならではの昆虫たちを話題に、その不思議なくらしや飼い方についてお話します。
日程・内容 | 開催日程(むしむしトーク2024) (JPG:201KB)よりご確認ください。 |
受付 | 本館1階映像ホール前にて 9時30分~(先着20組) |
■かやぶき民家
ぐんま絹遺産の”かやぶき民家”の中を見学したり、昔あそびをすることができます。
開催日時 | 毎日開催 10時00分~15時00分 | |
開催場所 | かやぶき民家(園内北部エリア) |
■森のスタンプラリー
45ヘクタールのフィールド内に11か所ある昆虫スタンプを集めると「昆虫カード」をプレゼント。(所要時間約60分)
開催日 | 毎日開催 | |
開催場所等 | 屋外/景品は本館3階総合案内で配付 |
■昆虫観察館スタンプラリー
昆虫観察館を探検しながら、ヒントを手がかりに5つの昆虫スタンプを探し出そう。(所要時間約20分)
開催日 | 毎日開催 | |
開催場所 | 昆虫観察館 ※景品はありません |