本文
2021年5月1日 昆虫の森の生き物たち
更新日:2021年5月1日
印刷ページ表示
エゴノキでエゴツルクビオトシブミが巻いた巻物が見られます。運が良ければ巻いている姿を見ることができます。


ミヤマウグイスカグラの葉の上にイチモンジチョウの幼虫を見つけました。

民家前のピラカンサの生垣には、ウメエダシャクの幼虫がたくさん見られます。

冬の間、ミドリシジミの卵を見つけることができませんでしたが、幼虫になった今はハンノキの葉を綴っているので、見つけやすいです。

ハンノキの葉にロウ物質をまとったミツクリハバチの幼虫がいました。

水辺の草や葉にはモンカゲロウが見られます。

冬越し展で見せていたアオスジアゲハの蛹が無事に羽化しました。

南ゲートの看板の支柱からシロアリの羽アリが出てきました。それを狙ってムシヒキアブがやってきました。
雑木林ではキンランとギンランの共演が目を楽しませてくれます。
キンラン

ギンラン

ヤマオダマキも咲いています。









