ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま昆虫の森 > ライブラリー > スタッフブログ > 2025年2月18日 昆虫の森の生き物たち

本文

2025年2月18日 昆虫の森の生き物たち

更新日:2025年2月18日 印刷ページ表示

昨日と一昨日の春の暖かさに、もしやとライトトラップをのぞくと、春を告げる蛾の
オカモトトゲエダシャクとトビモンオオエダシャクが入っていました。
オカモトトゲエダシャク1
オカモトトゲエダシャク

トビモンオオエダシャク1
トビモンオオエダシャク

民家周りの菜の花にはたくさんのセイヨウミツバチが忙しそうに動き回っていました。
セイヨウミツバチ

地面では『クロヤマアリも活動を始めているな!』とながめていると草の種を運んでる
アリたちがいます。よく見るとクロナガアリです。クロナガアリは秋から冬にかけて草の実を集めるということですが、この時期もまだ活動しているのですね。
クロナガアリ1

ナナホシテントウも暖かさに誘われて、動き出していました。
ナナホシテントウ1


利用案内

開園カレンダー
4月カレンダー
5月のカレンダー

開園時間バナー​​

イベント一覧

アクセスのバナー

ぐんま昆虫の森公式Twitter<外部リンク>​​